JU福岡(山口幸治理事長)は12月5日にANAクラウンプラザホテル福岡(福岡市博多区)に於いて、『JU福岡42周年記念AA前夜祭・年忘れの会』を開催、多数の会員と来賓としてJU中販連澤田稔会長やJUコーポレーション元坂明社長、JU九連協北薗幸二会長、九州各県JUの理事長など180名が出席し、盛大に開催した。
会では主催者を代表し挨拶に立った山口幸治理事長が、「設立42周年を迎えられたのは皆様のご協力ご尽力のお陰です」と謝辞を述べ、「今年の42周年記念オークションでは、前年に開催した41周年記念の4,317台を200台も上回る4,530台超の出品を頂き感謝申し上げます。九州地区はオークション激戦区、各会場の競争が激しく全会場が出品車集めに苦労しています。また、小売市場は若年層を中心に車離れが加速、公安委員会の発表によると2012年度は免許取得人口が前年比で50万人も減少しています。来年は消費税増税で小売り市場はさらに厳しくなると思われます。オークションを運営する側として、いち早く秘策を打ち出さなくてはならない。私自身の心構えとして常に新しい企画と目標を掲げ『反省と謙虚さを忘れず』日々努力して参ります。来春より新セリシステムを導入、ハード面は快適なセリ環境が整備されます。我々役員・職員もレベルアップを図り、会員満足度を高めて参りますのでご支援ご協力をお願いします」と決意を述べた。
続いて来賓代表で挨拶に立ったJU中販連の澤田稔会長は、「JU福岡は、今年度のリレーオークションの実績で1000台超のAA内で伸長率1位の実績を収められ全体の好実績に貢献頂いた」と謝辞を述べた。乾杯の音頭はJUコーポレーション・元坂明社長がとり、中締めはJU九連協・北薗幸二会長が行った。
【AA実績】
プレAA(11月30日)出品1,974台、成約1,174台、率59・8%、平均単価21万2,000円。42周年記念AA(12月6日)出品2,562台、成約1,598台、率62・4%、平均単価25万2,000円。2週合計出品4,536台(前年度4,317台)、成約2,772台(前年度2,574台)。
会では主催者を代表し挨拶に立った山口幸治理事長が、「設立42周年を迎えられたのは皆様のご協力ご尽力のお陰です」と謝辞を述べ、「今年の42周年記念オークションでは、前年に開催した41周年記念の4,317台を200台も上回る4,530台超の出品を頂き感謝申し上げます。九州地区はオークション激戦区、各会場の競争が激しく全会場が出品車集めに苦労しています。また、小売市場は若年層を中心に車離れが加速、公安委員会の発表によると2012年度は免許取得人口が前年比で50万人も減少しています。来年は消費税増税で小売り市場はさらに厳しくなると思われます。オークションを運営する側として、いち早く秘策を打ち出さなくてはならない。私自身の心構えとして常に新しい企画と目標を掲げ『反省と謙虚さを忘れず』日々努力して参ります。来春より新セリシステムを導入、ハード面は快適なセリ環境が整備されます。我々役員・職員もレベルアップを図り、会員満足度を高めて参りますのでご支援ご協力をお願いします」と決意を述べた。
続いて来賓代表で挨拶に立ったJU中販連の澤田稔会長は、「JU福岡は、今年度のリレーオークションの実績で1000台超のAA内で伸長率1位の実績を収められ全体の好実績に貢献頂いた」と謝辞を述べた。乾杯の音頭はJUコーポレーション・元坂明社長がとり、中締めはJU九連協・北薗幸二会長が行った。
【AA実績】
プレAA(11月30日)出品1,974台、成約1,174台、率59・8%、平均単価21万2,000円。42周年記念AA(12月6日)出品2,562台、成約1,598台、率62・4%、平均単価25万2,000円。2週合計出品4,536台(前年度4,317台)、成約2,772台(前年度2,574台)。