JU福岡(山口幸治理事長)は7月19日(金)、菅原大道前部会長からバトンを受けた陶山寛青年部会長のデビュー戦となる「青年部30周年記念AA」を開催し、出品2,254台(前週比196・5%)を集荷した。
当日の特別企画は、来場者抽選会で「マッサージチェア」「液晶TV」などの豪華賞品が提供された他、出品感謝賞で「ミスタードーナッツ」、取引賞で「ピエトロドレッシング・3台以上」「ステーキ肉・7台以上」などが提供され、イベントムードを盛り上げた。
陶山寛青年部会長は、目標を超える実績について「年度方針を話し合った会議で、年3回担当するオークションの目標は当初1,800台という話も出たが、『絶対に2,000台をやろう』とみんなで決めた。今回の記念では九州7県の青年部会長が来場して頂き、素晴らしい結果が出せ本当に嬉しい。私自身、青年部に入って人脈が広がり、人格形成と人間的に大きく成長しました。また、通常開催の2倍近い2200台を超える出品を集められたのは会員皆様のご協力と、部会メンバー一人一人の努力と、親会のご協力のお陰と感謝しています。今期、青年部の部会長を務め改めて痛感しているのは、多くの方々から応援して頂き『JU福岡の青年部』に入って本当に良かったと思っています。今年『30周年』を迎えたので、現在26社のメンバーを部会の魅力を伝え30社に増やしたい」と語った。
当日来場者数が通常開催比120%超の375社がポス登録、成約率も60%を超える好実績を収めた。
【AA最終実績】
出品2,254台、成約1,390台、率61・7%、単価19万9,000円。
当日の特別企画は、来場者抽選会で「マッサージチェア」「液晶TV」などの豪華賞品が提供された他、出品感謝賞で「ミスタードーナッツ」、取引賞で「ピエトロドレッシング・3台以上」「ステーキ肉・7台以上」などが提供され、イベントムードを盛り上げた。
陶山寛青年部会長は、目標を超える実績について「年度方針を話し合った会議で、年3回担当するオークションの目標は当初1,800台という話も出たが、『絶対に2,000台をやろう』とみんなで決めた。今回の記念では九州7県の青年部会長が来場して頂き、素晴らしい結果が出せ本当に嬉しい。私自身、青年部に入って人脈が広がり、人格形成と人間的に大きく成長しました。また、通常開催の2倍近い2200台を超える出品を集められたのは会員皆様のご協力と、部会メンバー一人一人の努力と、親会のご協力のお陰と感謝しています。今期、青年部の部会長を務め改めて痛感しているのは、多くの方々から応援して頂き『JU福岡の青年部』に入って本当に良かったと思っています。今年『30周年』を迎えたので、現在26社のメンバーを部会の魅力を伝え30社に増やしたい」と語った。
当日来場者数が通常開催比120%超の375社がポス登録、成約率も60%を超える好実績を収めた。
【AA最終実績】
出品2,254台、成約1,390台、率61・7%、単価19万9,000円。