シグマネットワークス(東京都台東区上野・永谷敏行社長)が現車会場・NETを通じて提供している「ストックワンプライス(以後:ストプラ)」が5月でサービスをスタートしてから1周年を迎えた。
これを記念して感謝の気持ちを込めて6月を「ストプラ」強化月間とする。
出品店には1台以上の掲載で缶チューハイ1ケース。
購入店にも1台以上の落札で同じく缶チューハイ1ケースがプレゼント(発送)される。
「ストプラ」は会員が展示場などで保有している車両を会場に搬入せず、ネットに掲載して売買するサービス。
掲載の際には指定価格を設定して、落札希望者がその金額以上で申込みして事務局が仲介に入り商談を成立させる。
名称が似ているサービスで「ワンプライス」があるが、これはオークション流札車をネットに掲載して出品者指定価格以上で即落札できるサービス。
毎週450台前後が取引されている。
「ストプラ」は昨年5月のスタート時は掲載台数3994台、成約57台であったが、掲載台数は8428台と2倍以上、成約台数は4倍近く実績を伸ばしてきた。
この右肩上がりの実績増は出品会員・購入会員双方に大きなメリットがあったことが最大の要因。
出品会員は自店に置いたまま出品できるので陸送費が掛からず、月額掲載料が何台出しても無料なので出品手数料などの流通コストが削減でき、商談が入った車両の7割近くは成約して販売機会も大いに拡大される。
購入会員は展示場に並んだ整備・鈑金・加修済みの即小売可能な車両を購入することができ、ユーザーに対して迅速な対応が可能。
また、掲載台数推移を見ると毎回百数十台が上乗せされているだけに見えるが、実は毎週新たに1000台の車両が掲載され、800台以上の車両が入れ替わって、常に新しい車両が満載となっている。
また、登録が簡単という事も人気の要因。初回費用も月額費用も掛からないので初めて出品する際でも専用のソフトを現車会場・NETのHPからダウンロードして、そこに指示通りに入力するだけで出品が完了する。
さらに4月から現車会場・NETはスマートフォン画面に対応。今後はさらにバイイングパワーが上がると予想される。
問合せは03-5830-5813まで
またはシグマネットワークスHPを参照
http://www.gensya.net/
これを記念して感謝の気持ちを込めて6月を「ストプラ」強化月間とする。
出品店には1台以上の掲載で缶チューハイ1ケース。
購入店にも1台以上の落札で同じく缶チューハイ1ケースがプレゼント(発送)される。
「ストプラ」は会員が展示場などで保有している車両を会場に搬入せず、ネットに掲載して売買するサービス。
掲載の際には指定価格を設定して、落札希望者がその金額以上で申込みして事務局が仲介に入り商談を成立させる。
名称が似ているサービスで「ワンプライス」があるが、これはオークション流札車をネットに掲載して出品者指定価格以上で即落札できるサービス。
毎週450台前後が取引されている。
「ストプラ」は昨年5月のスタート時は掲載台数3994台、成約57台であったが、掲載台数は8428台と2倍以上、成約台数は4倍近く実績を伸ばしてきた。
この右肩上がりの実績増は出品会員・購入会員双方に大きなメリットがあったことが最大の要因。
出品会員は自店に置いたまま出品できるので陸送費が掛からず、月額掲載料が何台出しても無料なので出品手数料などの流通コストが削減でき、商談が入った車両の7割近くは成約して販売機会も大いに拡大される。
購入会員は展示場に並んだ整備・鈑金・加修済みの即小売可能な車両を購入することができ、ユーザーに対して迅速な対応が可能。
また、掲載台数推移を見ると毎回百数十台が上乗せされているだけに見えるが、実は毎週新たに1000台の車両が掲載され、800台以上の車両が入れ替わって、常に新しい車両が満載となっている。
また、登録が簡単という事も人気の要因。初回費用も月額費用も掛からないので初めて出品する際でも専用のソフトを現車会場・NETのHPからダウンロードして、そこに指示通りに入力するだけで出品が完了する。
さらに4月から現車会場・NETはスマートフォン画面に対応。今後はさらにバイイングパワーが上がると予想される。
問合せは03-5830-5813まで
またはシグマネットワークスHPを参照
http://www.gensya.net/