JU広島
会員向けのリース勉強会などを通じて利用促進へ
JU広島(上田純二・理事長)は2月17日、広島市中区のリーガロイヤルホテル広島で「2025年JU広島・オリコスプリングキャンペーン大決起大会」を開いた。キャンペーン目標必達を誓い合うとともに、昨年10、11月の2カ月間展開した「オータムキャンペーン」の優秀会員表彰式を実施した。
冒頭のあいさつで上田会長・理事長は「足元の景気自体はあまり良くない中で、スプリングキャンペーンでは目標取扱高23億円を掲げました。本日はオータムキャンペーンにご協力いただいた上位50社をご招待しました。未稼働のお店が皆様の近くにいらっしゃいましたら、ぜひキャンペーンへの協力を呼びかけてください」と、協力を呼びかけた。
続いて、オリエントコーポレーションの笹島智哉執行役員が「広島は全国でも屈指のオートリース取り扱いがあり、この実績の裏側には皆様の多大なるご協力による1件1件の積み上げによるものです。オリコは70周年を迎えましたが、自動車事業があってこそのオリコと言っても過言ではありません。これからも皆様の小売りに役立つよう、努力を続けてまいります」と、話した。
澤田秀樹金融委員長は「来週にはオートリース勉強会も開催します。対面とwebの両方からご参加いただけます。まずはキャンペーンでスタートダッシュを図り、目標取扱高23億円が達成できるよう、皆様のご協力をよろしくお願いします」と、キャンペーン目標必達に向け、会員各社の協力を呼びかけた。
JU広島では、一昨年のオータムキャンペーンで目標未達に終わったが、その後のキャンペーンでは3キャンペーン連続で目標を達成、稼働店数も増加し、会員各社が協力しながら、目標達成につなげている。
冒頭のあいさつで上田会長・理事長は「足元の景気自体はあまり良くない中で、スプリングキャンペーンでは目標取扱高23億円を掲げました。本日はオータムキャンペーンにご協力いただいた上位50社をご招待しました。未稼働のお店が皆様の近くにいらっしゃいましたら、ぜひキャンペーンへの協力を呼びかけてください」と、協力を呼びかけた。
続いて、オリエントコーポレーションの笹島智哉執行役員が「広島は全国でも屈指のオートリース取り扱いがあり、この実績の裏側には皆様の多大なるご協力による1件1件の積み上げによるものです。オリコは70周年を迎えましたが、自動車事業があってこそのオリコと言っても過言ではありません。これからも皆様の小売りに役立つよう、努力を続けてまいります」と、話した。
澤田秀樹金融委員長は「来週にはオートリース勉強会も開催します。対面とwebの両方からご参加いただけます。まずはキャンペーンでスタートダッシュを図り、目標取扱高23億円が達成できるよう、皆様のご協力をよろしくお願いします」と、キャンペーン目標必達に向け、会員各社の協力を呼びかけた。
JU広島では、一昨年のオータムキャンペーンで目標未達に終わったが、その後のキャンペーンでは3キャンペーン連続で目標を達成、稼働店数も増加し、会員各社が協力しながら、目標達成につなげている。