グーネット自動車流通

メニュー

新年度を好スタートで飾る

  • 4月19日開催の「春フェス」賞品が並ぶ 4月19日開催の「春フェス」賞品が並ぶ
  • USS横浜ならではの出品車が並ぶ USS横浜ならではの出品車が並ぶ

The firstAA開催

 USS横浜(横浜市鶴見区、瀬田大社長)は4月5日、「The firstAA」を開催した。

 当日のセリは出品4158台を集め、成約2725台、成約率65.5%、平均成約単価80万4000円の好結果を収め、今年度最初の開催を好スタートで飾った。

 同会場の2021年度実績は出品台数、成約台数共に前年度を上回る高実績を記録。出品台数は17万8895台(101.6%)、成約台数は12万1528台(105.4%)、成約率は2.4ポイントアップの67.9%となった。また、平均成約単価も20万円弱上回り、厳しい市況の中で堅調な数字を収めた。

 前年度を上回るセリ実績について堂薗雅隆会場長は「タマ不足の厳しい市況の中で地元の会員様に商売の場としてしっかり支えていただいたおかげ」と感謝の言葉を口にした。  

 高実績の背景には各プレミアコーナーが高成約率を記録しけん引したことが大きい。中でも同会場は昨年6月に「軽プレミアコーナー」を設置。同コーナーの成約率は毎開催90%に迫る高実績を記録している。また、「軽プレミアコーナー」が呼び水となり「軽自動車コーナー」も活気づき、良質の軽自動車が毎開催400台集まり活況を呈している。

 今年度の取組みでは360度内装画像を導入する。既に今開催から「軽プレミアコーナー」に360度内装画像を導入。今後、他のコーナーにも展開していく予定だ。また、4月19日開催の「春フェス」では「横浜フレッシュコーナー」を特設する。同コーナーはUSS横浜に過去3カ月以内に出品歴の無い国産車を対象としている。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金