軽自動車検査協会/過去最高の検査件数を記録・コールセンターと高度化システムで利用者に対して最…

2024年4月29日 [月曜日] 大安 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

軽自動車検査協会/過去最高の検査件数を記録・コールセンターと高度化システムで利用者に対して最上のサービスを提供

企業・団体 2014年04月25日
軽自動車検査協会、中山寛治理事長

軽自動車検査協会、中山寛治理事長

複数画像有

拡大拡大する

 軽自動車検査協会(東京都新宿区・中山寛治理事長)は4月25日、平成26事業年度事業計画説明会を行った。
 
 説明会で中山寛治理事長は、「軽自動車の販売実績は平成25年度、過去最高を記録した。これにともない、検査対象の保有車両数も過去最高となった。今後、軽自動車に対する税負担は増えるものの、5年程度は増加傾向が続くと見ている。こうした保有台数増、検査件数増の傾向が続く中、当協会では、しっかりと施設整備や適正な人員配置を行い対応していく。また、一方では、業務効率化を図り、利用者に対して最上のサービスを提供していきたい」と挨拶、今後の抱負を語った。
 
 今年度の事業計画では、検査結果を電子情報化して活用する「検査結果の分析・活用の高度化システム」(略称高度化システム)を推進し、車両不具合の的確な抽出、ユーザーへの検査結果の情報提供、不正改造車の確実な排除を行う準備をすすめる。高度化システムにより車両の受付をした際、車両の型式毎の不具合が多い箇所を入口固定端末に表示し、検査の際に活用することを試行的に実施するとした。また、施設等整備における用地拡張や移転・増コースの詳細、組織・要員等における職員数の見直しや人材の育成と資質の向上、10月から稼動予定のコールセンター設置について説明が行われた。予算としては、収入171億1700万円(前年比3.6%増)、検査数1571万1000件(同2.7%増)を計画している。

 説明会後に行われた質疑応答では、軽自動車の平均車齢(いわゆる平均年齢)が2005年から2013年にかけて1.45年(6.83から8.25年)、使用年数(いわゆる寿命)は2.09年(11.49から13.58年)延びていることや、平成25年4月現在の保有台数が過去最高となる約2909万台であること等が報告された。また、2014年度の軽自動車の需要見通しについては、実質GDPの推移予測や増税の影響等を考慮すると168万台前後となるであろうとの見方を示した。

[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

企業・団体関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること