グーネット自動車流通

メニュー

バディカ書籍案内

ウェザーストリップがしっかり取り付けられた車にどう対処するか(後編)

株式会社ジャッジメント 取締役 橋本剛

 査定時に遭遇すると手を焼くのが「ウェザーストリップを外しにくいピラーの確認」です。今回はその解決編となります。

◆解決方法その①「無理に外さず少しだけずらす」
 フォルクスワーゲンやアウディのようにウェザーストリップをプラスチックカバーで固定しているモデルは、無理に外そうとするのではなく、ウェザーストリップの取り付け部分に隙間ができるようにしてみましょう。強引に片手でウェザーストリップをずらそうとすると破損する恐れがあるので、両手で力を分散してゆっくりとずらすのがコツです(画像①)。交換の場合は、複数個所の溶接が再溶接となりますので、溶接跡が一点でも見えたらその溶接跡で判定します。通常と異なり確認がピンポイントになるので【再塗装処理跡】のような他症状と併せて判断してください。

◆解決方法その②「下側に目を向けてみる」
 軽自動車に多いのが、ウェザーストリップではなくプラスチックカバーだけが装着されているケース。この場合、少しずらすことも難しいので別の確認が必要となります。まずピラーに隣接する部位は、
・ステップ
・ルーフサイドレール
・ピラーインナーパネル となります。
 通常ウェザーストリップが装着されているのは、ピラーインナーパネルとの接合部となります。ピラーが全体交換、または部分カット交換のいずれでも、ピラーインナーパネルは、再溶接されるので(ASSY交換を除く)、ウェザーストリップを外しての確認は、理にかなっているのです。しかし、外せないのであれば他の接合部を確認するしかありません。おすすめなのが、ステップインナーとの接合部(左図)です。ピラーの交換に限らず、溶接装着された部位は【切断に最適なエリア】があります。各ピラーを交換する場合、下側の最適切断エリアは【ステップ】となります。ウェザーストリップを外す手間を考えると、効率的な確認方法ともいえます。またステップカバーで覆われている場合でも、小型ミラー等の小道具を使用して裏側を確認する方法もあります。

◆確認するのは溶接跡だけではない
 ウェザーストリップを外す主な理由は「交換歴のチェック」です。交換歴はあくまでも修復歴基準に該当する症状のひとつにすぎません。ピラーに交換歴がなくても「修正」や「損傷(歪み)」があれば修復歴扱いとなります。普段の査定風景を眺めていると、ウェザーストリップを外して確認を終えてしまう方も多く見受けられます。その他症状も見忘れないようご注意ください。 





 






オークション

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金