グーネット自動車流通

メニュー

平成27年度加盟店代表者全体会議開催

  • 開会の挨拶で、ビッグウェーブ服部厚司社長 開会の挨拶で、ビッグウェーブ服部厚司社長
  • ビッグウェーブ 西田英祐取締役 ビッグウェーブ 西田英祐取締役
  • ビッグウェーブ 森川信也取締役 ビッグウェーブ 森川信也取締役
  • キャンペーン表彰 キャンペーン表彰
  • キャンペーン表彰 キャンペーン表彰
  • 株式会社JARA北島宗尚代表取締役社長 株式会社JARA北島宗尚代表取締役社長
  • 一般社団法人ARN岡田誉伯代表理事 一般社団法人ARN岡田誉伯代表理事
  • 懇親会で挨拶する 株式会社ビー・フォアード山川博功社長 懇親会で挨拶する 株式会社ビー・フォアード山川博功社長
  • 懇親会会場、乾杯の様子 懇親会会場、乾杯の様子
  • ビッグウェーブ社員を紹介する服部厚司社長 ビッグウェーブ社員を紹介する服部厚司社長

売上・利益ともに好調な実績

 自動車補修用リサイクルパーツの商品化・販売を手掛けるビッグウェーブ(愛知県あま市・服部厚司社長)は9月11日、ウェスティンナゴヤキャッスルホテルにて、平成27年加盟店代表者全体会議を開催した。

 開会の挨拶で服部厚司社長は「今回の全体会議もパートナー企業様、フレンド企業様の様々な取り組みや新規加盟店様のご紹介など、盛り沢山の内容となっております。ビッグウェーブ本部・加盟店様一致団結してリサイクルパーツ業界を盛り上げていきたい、来場の皆様におかれましては良い情報を持ち帰り、今後の運営に役立てていただきたい」と抱負を述べた。
 
 第51期実績は、売上25億5522万円(前期比108.9%)、売上総利益1億3196万円(前期比107.3%)、営業利益1995万円(前期比149.5%)となった。好調の要因としては、流通売上の大幅増(相互流通大幅増)、フレンド売上の増加(システム取引増)、研修会実施によるビッグウェーブ加盟店間の流通増、ATRS(リサイクルパーツの流通ネットワーク)販売管理一元化の浸透などがあげられた。

 また、第52期の目標は、売上26億円(前年実績比101.9%)、売上総利益1億3500万円(前年実績比102.3%)、営業利益2050万円(前年実績比102.8%)、売上総利益率は5.19%を目指す。
重点項目は、使用済み車両入庫斡旋提携、各種キャンペーン強化による加盟店間流通の拡大、パートナー企業へのRDS(インターネット中古パーツ購入システム)展開拡大、フレンド企業の提携拡充及びシステム展開、新規加盟店紹介キャンペーンの実施に注力する。

 その後、会議・研修会実施報告・検証、車両引取実績報告、パートナー企業及びフレンド企業との提携活動報告、流通取引活性化のための企画の発表を行い、キャンペーン表彰後、閉会となった。
 閉会後はパートナー企業・フレンド企業を交えて盛大な懇親会を開催した。

オークション

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金