グーネット自動車流通

メニュー

高橋保氏 「旭日双光章」受章

  • 感謝の意を述べる高橋保副会長・幸子夫人 感謝の意を述べる高橋保副会長・幸子夫人
  • 代表発起人、JU中販連澤田会長の祝辞 代表発起人、JU中販連澤田会長の祝辞
  • 300名以上が出席した盛大な祝賀会 300名以上が出席した盛大な祝賀会
  • ご親族から花束を贈呈される高橋副会長 ご親族から花束を贈呈される高橋副会長
  • 高橋副会長を支えた最愛のご親族 高橋副会長を支えた最愛のご親族
  • シーエーエー永谷社長による乾杯 シーエーエー永谷社長による乾杯
  • オリエントコーポレーション西田会長の祝辞 オリエントコーポレーション西田会長の祝辞
  • 衆議院議員、高橋環境大臣政務官の祝辞 衆議院議員、高橋環境大臣政務官の祝辞
  • 中締めで挨拶するヒノヤ商事の大野社長 中締めで挨拶するヒノヤ商事の大野社長
  • 旭日双光章 旭日双光章

消費者保護と業界の健全な発展に貢献

 日本中古自動車販売協会連合会・日本中古自動車販売商工組合連合会(JU中販連・JU中商連)副会長・副理事長で高橋保自動車商会代表取締役社長である高橋保氏の旭日双光章受章の祝賀会が9月23日、盛岡グランドホテルで開催された。会場には全国ならびに地元企業から338名の関係者が出席し盛大な祝賀会となった。

 発起人代表であるJU中販連澤田稔会長は、「高橋副会長は自動車の保全確保、品質評価制度や中古車販売士制度の確立と普及をはじめとした中販連の核となる事業に多大なるご尽力をされるとともに、平成9年からJU岩手の会長として業界発展に寄与されました。さらには、岩手県自動車盗難等防止連絡協議会副会長、自動車リサイクル促進センター理事、自動車公正取引協議会理事を務められるなど、自動車業界全体の健全な発展に寄与され、循環型自動車流通にも貢献されるなど偉大な功績を残されました。これら長年のご努力が実を結び今回の叙勲に繋がったのではないでしょうか。心より敬意と感謝を申し上げます。今後も後輩の育成指導とともに業界の健全な発展と消費者保護のために尚一層のご支援を賜りたくお願い申し上げます」と祝辞を述べた。

 来賓挨拶として、オリエントコーポレーション西田宜正会長、東北銀行村上尚登頭取、岩手日報社東根千万億社長、衆議院議員高橋ひなこ氏(環境大臣政務官)がそれぞれ祝いの言葉を述べた。

 その後、高橋保副会長の最愛のご親族より花束が贈呈され、会場全体が心温まるような空気で包まれた。

 高橋保副会長は「5月15日に皇居において天皇陛下より旭日双光章をいただいてまいりました。今回の叙勲は私個人でなくJU中販連が社会的に認知された証であり大変喜ばしく思っています。これもひとえに澤田会長はじめ業界関係者の皆様に支えていただいたおかげであり、心より感謝申し上げます。また、商売を始めてから今年で38年目、結婚してから47年目を迎え、家族の支えにも改めて感謝したい。本日は本当にありがとうございます」と感謝の意を述べた。

 次いでシーエーエー永谷敏行社長の乾杯の発声で懇親に移った。

■高橋保氏略歴
 高橋保氏は昭和52年高橋保自動車商会設立後、平成9年岩手県中古自動車販売協会連合会会長、同商工組合理事長に就任、同16年に岩手県自動車盗難等防止連絡協議会理事に就任、同19年に日本中古自動車販売厚生年金基金理事、同年JCM取締役、日本自動車販売協会連合会理事、同指導環境委員長、自動車リサイクル促進センター理事、自動車公正取引協議会理事に就任。同25年に日本中古自動車販売協会連合会副会長、同商工組合連合会副理事長に就任した。また、平成20年には東北運輸局自動車関係功労者表彰受賞、同21年同自動車関係事業功労者表彰受賞、同23年岩手県中小企業団体県知事表彰受賞、同年国土交通大臣表彰受賞歴もあり、長きに渡り自動車販売事業の振興発展に尽力。その功労により叙勲を受けた。

オークション

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金