アップルオートネットワークは8月21日、アップルFC加盟店の店舗スタッフ向けにセミナーを東京八重洲で開催する。今回のテーマは店舗におけるインターネットのツール活用術。「新規客との出会い」と「ファン育成」を目的とし、店舗ですぐにできる「ブログ」と「フェイスブック」の効果的な活用方法を学ぶ。現在の店舗運営で必要不可欠なマーケティングスキルを専門の外部講師をお招きして習得することが狙い。
■講師:ふくだたみこさん 株式会社グリーゼ取締役
㈱富士通ターミナルシステムズ(現㈱富士通フロンテックシステムズ)にて、金融ターミナル、流通ターミナル系ソフトウェアの取扱説明書の開発・執筆に従事。テクニカルコミュニケーション試験2級(現在の上級編)に合格。各種ライティング及びWEB制作等のフリーランスを経て、2004年に㈲ウィンアンドネットに入社。2004年にPre*ProSchoolスタート。「マーケティング・ライター育成講座」にて「わかりやすい文章を書く編」「伝わる文章を書く編」「ビジネスメールを書く編」など6つの講座の講師を担当。「All About Japanスーパーおすすめメールマガジン」の部門賞を受賞。2006年に企業向けメールマガジン執筆請負「コトバの、チカラ」スタート。各種業種のメルマガ、コンテンツ制作を請け負う。「日本ネットライター協会」スタート。2007年にデジタルハリウッド㈱にて「Webライティング講座」講師を担当。2009年にラジオNIKKEI「不安解消!社会人の燃えるメール塾」担当。日本流通産業新聞社発行の週刊「日流eコマース」にてふくだたみこの「売れるメルマガ講座」連載スタート。
株式会社グリーゼホームページhttp://gliese.co.jp
■セミナー概要
開催日時:平成25年8月21日(水)13:00~16:30
開催会場:東京八重洲ホール301
東京都中央区日本橋3-4-3新第一ビル3階
<本件に関するお問い合わせ>
アップルオートネットワーク株式会社 FC事業部 半田靖人
TEL:03-5209-3610
■講師:ふくだたみこさん 株式会社グリーゼ取締役
㈱富士通ターミナルシステムズ(現㈱富士通フロンテックシステムズ)にて、金融ターミナル、流通ターミナル系ソフトウェアの取扱説明書の開発・執筆に従事。テクニカルコミュニケーション試験2級(現在の上級編)に合格。各種ライティング及びWEB制作等のフリーランスを経て、2004年に㈲ウィンアンドネットに入社。2004年にPre*ProSchoolスタート。「マーケティング・ライター育成講座」にて「わかりやすい文章を書く編」「伝わる文章を書く編」「ビジネスメールを書く編」など6つの講座の講師を担当。「All About Japanスーパーおすすめメールマガジン」の部門賞を受賞。2006年に企業向けメールマガジン執筆請負「コトバの、チカラ」スタート。各種業種のメルマガ、コンテンツ制作を請け負う。「日本ネットライター協会」スタート。2007年にデジタルハリウッド㈱にて「Webライティング講座」講師を担当。2009年にラジオNIKKEI「不安解消!社会人の燃えるメール塾」担当。日本流通産業新聞社発行の週刊「日流eコマース」にてふくだたみこの「売れるメルマガ講座」連載スタート。
株式会社グリーゼホームページhttp://gliese.co.jp
■セミナー概要
開催日時:平成25年8月21日(水)13:00~16:30
開催会場:東京八重洲ホール301
東京都中央区日本橋3-4-3新第一ビル3階
<本件に関するお問い合わせ>
アップルオートネットワーク株式会社 FC事業部 半田靖人
TEL:03-5209-3610