グーネット自動車流通

メニュー

JUコーポレーション

3周年記念開催で過去最高出品店数記録し賑わう

  • 紺野会場長があいさつ 紺野会場長があいさつ
  • 豪華賞品が当たる大抽選会など各種イベントで周年記念を盛り上げた 豪華賞品が当たる大抽選会など各種イベントで周年記念を盛り上げた
  • 左から堀内常務理事、阿部TAA関東会場長、紺野会場長 左から堀内常務理事、阿部TAA関東会場長、紺野会場長

埼玉サテライト グランドオープン3周年記念 Part1開催

 TAA埼玉サテライト会場(埼玉県幸手市、北口武志社長)は11月13日、「埼玉サテライト グランドオープン3周年記念 Part1」を開催した。

 TAA埼玉サテライト会場の出品台数は1304台を集め、出品店数は過去最高を記録。地域に根差した取り組みが実を結び、着実に成長を遂げている。また、TAA埼玉サテライト会場を含むTAA関東のセリ結果は、出品3259台、成約2894台、成約率88.8%、平均成約単価93万8000円の高実績を記録した。

 今開催は多数のイベント企画を用意し、会場を盛り上げた。来場記念品として埼玉オリジナルレジカゴバッグを進呈したほか、出品3台賞や取引賞を用意。また、埼玉サテライト会場限定企画として豪華商品が当たるガラポン抽選会も実施した。

 開催に先立ちあいさつに立った紺野一則会場長は、「TAA埼玉サテライトは2022年11月にオープンし、会員の皆様の温かいご支援、ご協力を賜り、3周年を迎えることができた」と謝辞を述べた。
 続けて「開設以来、関東圏内の安心・安全な中古車の流通に向けて取り組み、出品台数、出品社数は年々増加している。開設3年目の本年の開催平均出品台数は685台、成約率は89.3%、成約単価が86万3000円と、いずれも大きく伸長することができ、関東北部の流通にお力添えできたということを実感している」と実績を紹介。
 最後に「これからもサテライト会場の特色を活かし、従業員一同、皆様のお役に立てるよう会場としてより一層努力していく」と思いを述べた。

 セリ前のあいさつでも紹介されたとおり、TAA埼玉サテライト会場は出品台数を大きく伸ばしており、25年1月~10月の出品台数は前年比137%と大幅にアップしている。来場者数も112%、成約単価も14万5000円上昇するなど、活況なセリとなっている。今開催で過去最高出品店数を記録したことからも、出品店数の増加が、来場者数と応札力の大幅な向上につながっている。

 この実績の背景について、堀内幸治常務理事は「TAAの検査精度の高さが認められている」と述べ、TAA関東の阿部祐輔会場長は「小売向けのクルマが多いと好評をいただいている。成約単価が100万円を超える開催もある。埼玉県は量・質・地域性が良い」と話した。
紺野会場長が特長に「会員との距離の近さ」を挙げるように、TAA埼玉サテライト会場は今後も会員のニーズに耳を傾け、応える運営に努めていく。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金