- BYD AUTO佐賀をグランドオープン 2025年01月23日 BYDオートジャパン
- 青年部車いす贈呈プロジェクト第9弾として葛飾区の社会福祉施設に車… 2025年01月23日 [ JU東京 ]
- 社員教育者必見!「今どき若手社員への接し方、教え方研修」 2025年01月22日 ナレッジステーション/若手社員育成研究所
- 令和7年指導環境委員会主催研修会・新年会開催 2025年01月22日 [ JU福島 ]
- 令和7年JPUC賀詞交歓会開催 2025年01月22日 日本自動車購入協会
日本の自動車市場において、クルマの価値観が変遷する中、新しい乗り方を提案するジョイカルジャパン(東京都品川区、早川由紀夫社長)と商用車専門の全国FC組織トラック市を展開するトラック市(埼玉県川口市、小川広太郎社長)が2月1日、自動車販売のトータルサポート店舗の販売強化を目的とした業務提携に合意した。
クルマの所有概念が使用にシフトする中、ジョイカルは時代の要請に応じ、カーリース販売に焦点を当て、月々1.1万円からコミコミで利用できる「セブンマックス」や低価格の月額リース料を提供する「NORIDOKI」などを展開し、ユーザーから好評を得ている。しかし、メーカーの問題や半導体不足により、新車の納期が遅れる中、ジョイカルは提携によりトラック市の強みを活かし、自動車販売のトータルサポート店舗の販売体制を強化する。
特に、トラック市が進める商用車販売および中古トラック販売のブランド化を通じて、地域密着型の自動車販売店舗を構築し、メーカー系ディーラーにも負けない存在を目指す。
同社とトラック市は、それぞれが得意とする事業の販売支援策を提供し、加盟店の販売体制の強化・補完を図る。加盟店は、乗用車から商用車まで幅広く取り扱うことが可能になり、全国に唯一無二の自動車販売型整備工場の構築が見込まれる。この提携により、地方の特長を生かし、地域密着型かつ付加価値の高いサービス提供を実現していく方針だ。
企業・団体関連の過去記事を検索する