- 東京会場単独開催において歴代最高出品台数記録し盛会 2025年01月24日 [ ZIP東京 ]
- 撮影システムを大幅リニューアル 2025年01月24日 [ JU岐阜羽島オートオークション ]
- 青年部担当AAは目標を超える1247台を集荷 2025年01月22日 [ JU静岡 ]
- 青年部担当記念は出品462台、成約率62.1% 2025年01月21日 [ JU長崎 ]
- 「日立建機日本・建機映像コーナー」初特設、成約率85.7%の高実績 2025年01月20日 [ IMA東京 ]
JU山口(防府市、長江雅裕理事長)は7月13日、「JU中四国青年部ジャンボオートオークション(AA)」を開催した。出品台数は629台に上り、このうち50.9%の320台を成約した。
セリ開始前のセレモニーには、JU中四国の中西信夫指導環境委員長と森本多一郎青年部会代表幹事、各県青年部会長のほか、ホスト県のJU山口の長江理事長、大和拓也流通委員長らが登壇した。
森本代表幹事は「皆様のお力を借りながら、青年部会活動を推進してまいります。引き続きのご支援とご協力を宜しくお願いします」と挨拶を述べ、協力を呼びかけた。
中西指導環境委員長は「青年部の若い力に期待しています。皆様におかれましても、青年部会への温かいご協力を宜しくお願いします」と挨拶を述べた。
今回のAAでは、遠方のため出品協力しづらい四国各県などからのJUテントリを介した映像出品コーナー「展示車映像(テントリ)コーナー」を特設した。
JU中四国9県から青年部会メンバーが多数来場したほか、出品協力でもジャンボAAを盛り上げた。会場には、JU九州など他ブロックからも青年部会メンバーが集まり、活気溢れるセリを展開した。
オークション関連の過去記事を検索する