グーネット自動車流通

メニュー

バディカ書籍案内

検査員はここを見る!ステップのチェック

 サイドエリアに位置するステップは、各ピラーやセンターフロアパネル等の骨格部位に隣接しており、修復歴のチェックを行ううえで見過ごせない外板部位となります。それでは検査員は、どのような点に注意してステップをチェックしているのでしょうか。

 ◆ステップの構造
 溶接でボディに接合されているステップは、外側に位置する“ステップアウターパネル”とその内側に位置する“ステップインナーパネル”で構成されています(画像①)。構造的に、ステップインナーパネルを査定時に確認することは難しいので、アウター側をチェックすることに徹します。ステップアウターパネルは、地面からの“飛び石”が当たりやすいので、通常それらから塗装面を守る対策が施されています。     

◆サイドカバー無し車両の場合
 サイドカバー(ステップカバー)が装着されておらず、ステップアウターパネルがむき出しの場合、耐チッピング塗装が施されています。この塗装は、耐衝撃性、弾力性に優れているので、カバー無しの車両においては、欠かせない塗装となります。新車製造時には、下塗り工程後にフェンダー下部からステップ下部までの範囲でまとめて塗布されるので、その塗装面は同じような状態になっています。それに対して画像②のように耐チッピング塗装の状態に違いが見られる場合には注意が必要です。この画像はフロントフェンダー(画像②左側)に交換歴のある車両なのですが、ステップアウター側(画像②右側)と比べると、気泡の入り方に違いがあることがわかります。もしステップ側に加修(交換含む)が施された場合でも、同じように耐チッピング塗装に相違が生じるので、見極めポイントとしておススメできます。 

◆サイドカバー付き車両の場合
 耐チッピング塗装の状態がチェックできるカバー無し車両に対し、サイドカバー付き車両に対しては、別のアプローチが必要となります。査定検査時においてステップアウターパネルで欠かせないのが、①隣接する部位との溶接跡(交換歴の有無)②フレーム修正機跡の有無
 これら2点の確認です。しかしサイドカバーがステップアウターパネル全体を覆っているので、表側から確認することは困難です。そこでおすすめしたいのが、反対側からのアプローチ(画像③)。サイドカバーで表面が覆われていている車両でも、裏側部分は確認できるものがほとんどです。溶接跡、そしてフレーム修正機跡、どちらも表と裏側の両面に痕跡が残るので、裏側の状態さえ確認できれば状態を見極めることが可能です。画像④⑤をご覧いただくと、フレーム修正機跡をしっかり確認することができ、且つ新車時のスポット溶接跡も確認することができます。もし視力が低くて見えない!という方は、手鏡などを使用してみましょう。冒頭に述べたようにステップは、修復歴判定で欠かすことができない部位です。面倒と感じてもチェックを行う価値があるのです。




オークション

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

板金