グーネット自動車流通

メニュー

敷地4千坪の複合型店舗を開設

  • 新・中・サ併設+BP工場を備える複合型拠点 新・中・サ併設+BP工場を備える複合型拠点
  • ゆったりとしたショールームで商談機能を高める ゆったりとしたショールームで商談機能を高める
  • 恵まれた敷地を生かしたU-Car展示場 恵まれた敷地を生かしたU-Car展示場
  • サービス工場も最新機器を備え、作業効率を高める サービス工場も最新機器を備え、作業効率を高める
  • 恵まれた設備を活用し入庫集約化を図るボデーセンター 恵まれた設備を活用し入庫集約化を図るボデーセンター
  • 作業環境への配慮も行い、ES(従業員満足)も高める 作業環境への配慮も行い、ES(従業員満足)も高める
  • 工程管理を明確化し、作業状況が一目で確認できる 工程管理を明確化し、作業状況が一目で確認できる
  • 余裕のある収納スペースを確保した部品庫 余裕のある収納スペースを確保した部品庫
  • レクサス店のラウンジをイメージさせるサービス待合スペース レクサス店のラウンジをイメージさせるサービス待合スペース
  • 広大な敷地にはドッグランを併設する 広大な敷地にはドッグランを併設する

最新鋭のBP工場も併設

 トヨタ久保グループのトヨタカローラ南海(大阪府堺市西区・久保尚平社長)は3月14日、新車とU-Carを複合させ、サービス工場、鈑金・塗装(BP)工場を集約させた同社屈指の大型店として「金岡店(新車)/金岡プラザ(U‐Car)/金岡ボデーセンター」をグランドオープンした。金岡店の敷地を約10倍に拡張し、新たにU‐Carとボデーセンターを併設したもので、新車と中古車、サービスを併設した総合営業とともに、同社商圏のうち、北部エリアを中心とした各店からのBP入庫を集約化し内製化率を高める。

 金岡店/金岡プラザには、新車7人、U‐Car5人の営業スタッフを配置する。新・中併設拠点は同社ネットワークで9カ所目となる。金岡店のみ1月の先行リニューアルオープン。今回のグランドオープンにより、展示100台規模のU‐Car展示場をオープンした。

 新車と中古車、サービスの来店客を受け入れる大型のショールームには、4人掛けの商談テーブルが15席並ぶほか、レクサス店の「オーナーズラウンジ」を彷彿とさせるサービス待合スペースを設けた。ラウンジ内にも16席を確保するなど、週末の来店を意識した顧客重視のレイアウトと、空が見渡せる大型のショーウィンドウが特徴。新車の車両展示スペースや車寄せには大型のキャノピーを設け、全天候型店舗としての機能を備える。また、広大な敷地内には、「ドッグラン」を併設するなど、幅広いユーザーニーズに対応する。

 3月14、15日のグランドオープンイベントには、新車とU‐Car、サービスを合わせて、359組の来店客で賑わった。

 新・中を併設する店舗のメリットとして、ユーザーのニーズや用途に応じて垣根を越えた提案が可能。指定工場資格を持つサービス工場や大規模かつ最新鋭の設備を誇るボデーセンターを生かしたBP入庫の促進などで、総合力を発揮する。

 ボデーセンターでは、3ブース(塗装2、乾燥1)の設備やフレーム修正機、恵まれた部品保管スペースなどをフル活用し各拠点からの入庫集約化などにより、月400台入庫の安定確保を目指す考え。

【トヨタカローラ南海金岡店/金岡プラザ】
 住所=大阪府堺市東区石原町1丁3番地
 TEL=072-259-1462
スタッフ数=57人(新車9、U-Car7、サービス10、BP31)

オークション

企業・団体

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金