グーネット自動車流通

メニュー

アップルアカデミー「査定セミナーオンライン」開催

  • 講師はアップルオートネットワーク里鍋康史氏 講師はアップルオートネットワーク里鍋康史氏
  •  
  •  
 車買取・販売のフランチャイズチェーン(FC)「アップル」を展開するアップルオートネットワーク株式会社(東京都中央区、長塚秀明社長)は5月27日、アップルアカデミー「査定セミナーオンライン」を開催した。4月の新入社員から管理責任者まで、フランチャイズ法人の枠を超え、多くの方々が受講した。

 昨年に引き続き、2019年4月に変更になった「修復歴の判断基準」を中心に車の価値を最大限評価するために、査定検査の目的や適正な車両状態の把握の重要性、現在の修復歴の基準の理解と浸透を目的に開催した。

 査定検査への「考え方」「知識」「技術」「行動」の4つの領域の中でも、特に「考え方」「知識」を中心に構成し、オンラインでの受講後に実車査定で実践できるような内容を提供。

 査定環境に左右されにくい再塗装の判断方法や、パネル交換の判断については、多様な交換部品の供給を踏まえ、その特徴からの交換部品の判断方法などを解説した。

 修復歴については、衝撃波及に基づいた手順の理解と、具体的な骨格構造例や特徴を資料にて共有し、経験の浅い方は新たな知識を習得、経験の長い方は、これまで習得されてきた知識と現行の基準を対比、再認識し、新たな知識を身に着けるきっかけとした。

 同社では、お客様の大切なお車の価値を最大限に評価させていただくために、今後も査定検査スキルの平準化を促進していくとしている。

オークション

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金