平成27年JUクレジットスプリングキャンペーン決起大会

拡大
JU埼玉(さいたま市岩槻区・沼尾幸一会長)は2月9日、浦和ロイヤルパインズホテルで「平成27年JUクレジットスプリングキャンペーン決起大会」を盛大に開催し、沼尾会長をはじめ、副理事長、専務理事、支部長、金融・小売振興副委員長、オリコ社の役員・担当者等総勢57名が参加、取扱目標33億円必達で「年間取扱高14連覇」挑戦に向けて気勢を上げた。今季は「V14必達」へのパワーがさく裂し、白熱した雰囲気に包まれた。
冒頭、沼尾会長があいさつに立ち、「組織を上げてV14必達、大成功を勝ち取りましょう」と全理事を激励した。キャンペーン推進報告では佐久間金融委員長が「目標33億円を必達すればV14は達成できる」、小林小売振興委員長が「金融委員会を全面的に盛り上げて目標必達にまい進」とそれぞれ力強い抱負を述べた。続いてオリコ社の岡本部長が「総力を結集してJU埼玉をサポート致します」と全面的支援を宣言した。
その後、オータムキャンペーン表彰式(中販連・埼玉表彰)を行い、上位8社を表彰した。恒例の支部グループ分け抽選会ではAグループが中部、所沢、東北、Bグループは東部、北部、川越、Cグループは浦和、大宮、川口と決定。各支部の進発式ではそれぞれ、熱い決意表明とパフォーマンスが展開された。また、オリコ社の担当者から三つの決意表明が沼尾会長と佐久間金融委員長に手渡され、クライマックスを迎えた。
特別企画として参加者全員に賞品が当たる「ハズレなし抽選会」も行い、終始、笑い声に包まれて盛り上がった。最後に鷹林総務委員長が総括し、三本締めで力強く大会を締めくくった。