グーネット自動車流通

メニュー

愛知県/次世代自動車シンポジウム・ニューモビリティ博覧会 クルマ未来博開催(11/16~11/18) 

  • 多数の来場でにぎわう車輌展示会場 多数の来場でにぎわう車輌展示会場
  • 室内展示場のコンセプトカー 室内展示場のコンセプトカー
11月16日から18日の3日間の日程で次世代自動車シンポジウム・ニューモビリティ博覧会「クルマ未来博2012」が旧万博会場の愛・地球博記念公園(愛知県長久手町)で開催された。

これは愛知県が主催する電気自動車や電動スクーターなどの車輌と次世代自動車に関連した技術や事業を一般ユーザーに公開するイベント。入場無料で出展123社、84台と昨年の2倍となる次世代自動車が展示された。

開催目的は次世代自動車に関連した企業や団体に事業展開のヒントやチャンスを掴んでもらい、来場したユーザーにも将来の自動車社会を考えるきっかけ作り。出展社同士の意見交換会や出展社のためのビジネスセミナーも開催された。

開催最終日の18日にはモータージャーナリストで音楽プロデューサーの松任谷正隆氏による次世代自動車についてのトークセッションや次世代自動車の試乗会も開催され、来場者は普段あまり目にしない電気自動車に直接乗ってみて次世代の夢のクルマを体感。3日間で2万1600人の来場を記録した。

オークション

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金