グーネット自動車流通

メニュー

【2025年 年頭所感】日産ユーズドカーセンター 代表取締役社長 安田孝治

  • 日産ユーズドカーセンター 代表取締役社長 安田孝治 日産ユーズドカーセンター 代表取締役社長 安田孝治
 新年明けましておめでとうございます。2025年の新春を迎え、謹んでお慶び申し上げます。旧年中は会員の皆様及び関係者の皆様にはNAA会場に対しての格別なご愛顧・ご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

 さて昨年を振り返ってみますと国内の中古車小売および中古車輸出の需要拡大などにより中古車市況は大変活況を呈した1年だったと思います。

 当社NAA3会場(東京・名古屋・大阪)も数多くの会員様にご利用頂いた結果、成約率は約90%となり前年実績を10ポイント以上も上回る非常に高い結果となりました。誠に有難うございました。

 その様な状況下において昨年の当社は基本方針である“三方良し”の精神に基づき、NAA会場におけるお客様の更なる利便性向上を目的とした「デジタル強化」および「エリアカバレッジの拡大」に引き続き取り組んで参りました。

 「デジタル強化」では昨年実施した約10年振りとなるオークション基幹システム及び機材の全面刷新に続き、今年2025年1月には約7年振りとなる撮影システム及び機材の全面刷新を東京・名古屋・大阪の全会場で行うと共に 各サテライト会場には4K画像を導入し、今まで以上により鮮明な出品車両の画像を会員様にご提供致します。

 また「エリアカバレッジの拡大」では東北サテライト(宮城)、佐倉サテライト(千葉)、四国サテライト(香川)に続き、4番目となる北陸サテライト(富山)を昨年10月に立上げる事が出来ました。この場を借りて関係の皆様には厚く御礼を申し上げます。この北陸サテライト開設により地元会員様の利便性の向上、輸送費等の経費削減等に貢献すると共にその他地域の会員様にとっても出品台数が増加する事でNAAをご利用頂くメリットを増やしていきたいと考えております。

 今年も当社は引き続き会員の皆様の御商売にお役に立てる様なプログラムを企画・導入して参りますので、是非ご期待下さい。

 最後になりますが本年が皆様にとって明るく素晴らしい1年となります事を心より祈念致しまして、年頭のご挨拶とさせて頂きます。本年も引き続きNAA各会場をご愛顧・ご支援頂きます様、宜しくお願い申し上げます。

オークション

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

整備

板金