第5回くるまマイスター検定 申込み受付開始
会社名:日本マイスター検定協会
一般社団法人日本マイスター検定協会(東京都港区・田島史郎代表理事)は、11月26日(日)に開催する自動車に関する検定試験、第5回「くるまマイスター検定」の申込み受付を8月1日(火)より開始した。
同検定は、近年の「"くるま"離れを危惧し、もっと幅広い人たちに"くるま"への興味を抱いて頂きたい、そして"くるま"のある生活を楽しんで頂きたい」との思いから創設された日本唯一の車に関する知識検定として開催されている。
同検定では受検者のレベルや世代に合わせて検定できるように3級(初級)・2級(中級)・1級(上級)に加えてジュニアの4階級を実施している。過去4回の開催では5歳から84歳までの幅広い年代の累計5900名が受検している。
今回第5回「くるまのマイスター検定」は、従来のマークシート方式の試験に加え、パソコンで受検可能なコンピューター方式による試験を新たに導入する。これにより15会場に加え、全国47都道府県のコンピューター方式の受検会場と併せて過去最大規模での開催となる。
オークション一覧へ
整備一覧へ
板金一覧へ
店舗情報一覧へ
ひと一覧へ
コラム一覧へ
相場統計一覧へ
新製品一覧へ
新車ランキング一覧へ
中古車ランキング一覧へ