満開の桜が会員を迎える同社芝生広場では「お花見バーベキュー」

拡大
ベイオーク(大阪市住之江区・塩原淳平社長)は4月8日、「株式化10周年大記念オートオークション(AA)&第134回SUAA近畿」を開催する。2005年4月に大阪南港中古自動車協同組合よりオークション事業の譲渡を受け、今年で10年の節目を迎える同社では、1月に約7200人を招待した「USJ貸切ナイト」を企画し業界を驚かせた。貸切ナイト当日のパーク内は、会員やその家族ら関係者の笑顔で溢れ、イベントは大成功だった。今回の記念AAでも各種企画を展開し、心のこもった会員謝恩イベントを積極展開する。
当日は、新鮮組(ブロック)と軽四2ブロック(パワフル軽四、軽四リフレッシュ)の台数賞としてインスタントラーメン1ケースを用意する。「ベイオークらしく、一味違ったものを」という思いから、「大阪ラーメン」(産経新聞とキン肉マンのコラボ商品)と「スターウォーズ カップスター」(限定商品)を用意する。会員各店の販促グッズとしての活用を願ったもの。また、来場賞には株式化10周年記念品としてモバイルバッテリー(2600mA)をプレゼントする。スマートフォンが主流となる中、あらゆるシーンで、いざという時に役立つ便利グッズだ。
当日の会場では、桜の綺麗な正面玄関横の芝生広場で「お花見バーベキュー」を行う。同社の芝生広場は毎年満開の桜とともに会員を迎え、春の風物詩となっている。また、話題の大道芸人3名を招いた「エンターテインメントショー」を開催し来場会員を楽しませるなどイベントも盛りだくさん。この他、お付き合い賞には「森のおはぎ」を振る舞うほか、物販コーナーも特設する。
また、同社の大記念AAでは、定番開催となった「日本赤十字社」と協力した献血活動を実施し、会員とともに社会貢献につなげる。
4月8日の大記念AAに先がけ、4月1日の通常AAから、株式化10周年記念と2015年度スタート企画として、通年イベントをスタートさせる。「毎月1週目はパンの日」という合言葉のもと、2016年3月までの1年間、毎月第1週目のAAで「あんじゅ&絆」のパンをプレゼント。4月はプレーン食パンを用意、月替わりでパンを用意し、さまざまな味覚を提供する。あんじょ&絆のパンは、昨年10月の大記念AAでプレゼントし大好評だったという。
このほか、4月中はイベント盛り沢山で会員を迎える。22日には、ゴールデンウィーク(GW)直前企画第1弾として、「キャンプ用品抽選会」を実施。29日には、「明日から出来る!こいのぼりお絵かきイベントセット抽選会」を行う。イベントセットは同社社員の手作りで、会員店がGW中にイベントを行う際に活用してもらおうという企画。GW中の各店で家族連れの来店で賑わう姿を思い浮かべながら企画している同社企画部門が心を込めて制作したものをプレゼントする。