挨拶に立つ中村運営委員長挨拶(福岡日産自動車中古車部長)

拡大
NAA福岡(福岡県久山町)は10月8日(火)、『創立33周年記念AA』を開催し、出品550台を集め354台を成約した。
セリ前のセレモニーで挨拶に立った中村秀一運営委員長(福岡日産自動車中古車部長)は「10月より運営委員長に就任しました。NAA福岡はライブ(外部ネット)接続後、出品が40%伸び、2万台を突破。また、成約台数は30%伸び、1万台以上となった。これからのNAA福岡はオールディーラーAAとして成長時期だと思います。お客様の利便性を向上させることで成長を遂げてきた。運営委員会はこのNAA福岡をバックアップしていくことで市場貢献をしていきたい」と述べた。
続いて宮田義裕副社長が「昭和55年10月にJU福岡の当時の会場を借り189台を集めてNAA福岡の第1回AAはスタートしました。当時、福岡日産の社員として開催に立ち会ったことを記憶しています。それから33年間、544回目の開催を迎えることが出来た。長い年月を重ねました。ライブAA導入以来、来場者、ライブ参加者の利便性向上を追及してきました。今後は他のNAA同様に更なる多機能化、利便性を向上させるシステム投資を検討していく」と挨拶を述べた。