会場を支えるスタッフ/TAA中部 北陸ヤード ヤード長 菅野崇氏 - グーネット自動車流通

2025年5月6日 [火曜日] 赤口 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

会場を支えるスタッフ/TAA中部 北陸ヤード ヤード長 菅野崇氏

オークション 2013年04月20日
北陸ヤードの魅力を語る菅野崇ヤード長

北陸ヤードの魅力を語る菅野崇ヤード長

複数画像有

拡大拡大する

4月18日にオープンしたばかりのTAA中部会場(三重県川越町・向井英夫社長)の北陸ヤード(石川県金沢市湊)。
記念すべき第一回目は789台の集荷を記録し、大成功の結果を残した。
この北陸ヤードはあくまでもヤードということで出品(検査・撮影)と下見代行機能しか備えていない。今回はヤード長の菅野崇氏に北陸ヤードの魅力と今後の抱負を語っていただく。

●今のお気持ちは?
「今まで北陸エリアから中部会場までお越しいただいていた会員様に、ここ北陸の地でクルマを受け入れ、直接お話が出来ることが本当に嬉しいです。これからは北陸エリアの会員様に儲かっていただけるようにスタッフ5名が一丸となって精一杯頑張ります」

●会場の魅力は?
「なんと言っても陸送費の削減です。これまで中部会場に持っていく約半分の陸送費用で出品できます。そして北陸3県(福井・石川・富山)の中心に位置しているアクセスの良さです。最寄りICは金沢東(15分)ですが金沢市外からも一般道で20分程度のアクセスです。また、3列配置を徹底して、出庫も便利になっております。ヤード自体の場所も片側2車線の道路に面しており、大型車もスムーズに入場できます。輸出の一大拠点である富山港も1時間以内の距離です。全天候型検査・撮影棟は全高4メートルまで対応可能ですのでバン・トラックもしっかりと検査して参ります。これからもTAA中部会場と同等の検査レベルを維持いたしますので、どうか安心してご出品ください」

●北陸はどんな感じ?
「人がとってもあたたかくて、皆さん親切です。1月に北陸入りして数百社に訪問したのですが、皆さんお話を聞いて下さいました。北陸ヤードに対する期待度の高さかと思い身の引き締まる思いでした。また、お忙しい中、私達のお話を聞いていただき本当に有難うございました。必ずやご恩に報いたいと思います。それと本当に海産物が美味しいです。特にカニ(香箱蟹)は最高でした」

●これからの目標は?
「会員様からも言われたのですが、北陸ヤードを北陸会場へと成長させていきたいです。ご来場の際にはぜひ私に一声おかけ下さい」

●プロフィール
昭和44年10月28日生まれ。満43歳。出身:和歌山県和歌山市。血液型:A型。名古屋商科大学卒。よく出来た奥様と2人のお子様(現在、最愛の家族と離れて単身赴任中)。趣味:イカ釣りとバイク競技

TAA中部 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

オークション関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること