博多銘菓 文明堂の「博多通りもん」を来場者先着400名様にプレゼント

拡大
TAA中部会場(三重県川越町)は11月10日に「大塚新会場長就任記念オークション」を開催する。
当日の目玉は全車流札時出品手数料無料企画(ディーラー販売店を除く)を実施。
さらに大塚会場長の出身地の九州福岡にちなんだ企画を用意する。
まずは来場記念品として九州の銘菓文明堂「博多通りもん(とおりもん)」を用意。
(先着400名にプレゼント)
http://www.meigetsudo.co.jp/0601_toorimon.html
これはベルギーで開催されている食品コンテスト「モンドセレクション」で11年連続金賞を受賞しているお菓子。
地元博多ではCMもたくさん流れており、知らない人はまず絶対にいないという有名和菓子。
特徴は昔ながらの和菓子に独自の製法と西洋の素材を取り入れ西洋和菓子という新しいカテゴリーを築いた点。
やわらかな薄皮に包まれた餡(あん)は生クリームか、白餡(しろあん)か、どちらとも言えない味わいで一度食べたら忘れられない味。
福岡県の中でも一部でしか売っていないため、博多へ出張した人はこのお菓子をお土産に買うことが多い。
また、台数に応じて取引賞(出品+落札)を設定する。
こちらも九州・博多名産の品を用意する。
現在、中部エリアの会員の口に何が合うかスタッフと検討中!
その他にもデリバリー屋台も来場してセリを盛り上げる。
大塚会場長は
「会員皆様へのご挨拶がわりに、手数料割引企画や私の故郷の名産品を厳選して多数用意いたします。
特に文明堂『博多通りもん』は女性に大人気のお菓子。ぜひ来場いただき、
ご家族の方や従業員の方のためにお持ち帰り下さい」
と抱負を語った。