BCNAA(埼玉県深谷市)は3月23日の開催で、計画停電を受け会員の混乱を最小限に抑えるために、特別のAA進行を以下の通り編成し、実施した。
10:00~ 通常通りスタート、「軽自動車」コーナー実施
12:00頃~「軽自動車」コーナー終了、AAを一旦中断
12:20~16:00 (近隣地区停電予定時刻)
16:00~「レギュラーパート1」コーナーよりAA再開
※停電回避、また早めの復電の場合でも、この通りに進行する。
そして、2,353台を集荷して開催当日を迎え、10時に開会し取引開始。直前に停電回避となったが予定通り軽コーナー後に進行を中断、会員には事前に十分な告知がされたため大きな混乱もなく、約4時間後に再開、午後9時に終了した。後半は通常より相当に遅い時間帯でのセリで、来場会員数も普段より少なめながら、一方でリアル・入札など外部接続より活発に応札され、成約率62.6%と通常開催と同水準の取引結果を残した。
同会場は「会員の多大な協力で無事に切り抜けることができ感謝したい。」とコメントしている。
また、同会場は復興の一助にと、4月6日の「ASリアル接続記念AA」の際に場内に「献血コーナー」を設置し、会員と協力して被災地への義援活動を行う。
10:00~ 通常通りスタート、「軽自動車」コーナー実施
12:00頃~「軽自動車」コーナー終了、AAを一旦中断
12:20~16:00 (近隣地区停電予定時刻)
16:00~「レギュラーパート1」コーナーよりAA再開
※停電回避、また早めの復電の場合でも、この通りに進行する。
そして、2,353台を集荷して開催当日を迎え、10時に開会し取引開始。直前に停電回避となったが予定通り軽コーナー後に進行を中断、会員には事前に十分な告知がされたため大きな混乱もなく、約4時間後に再開、午後9時に終了した。後半は通常より相当に遅い時間帯でのセリで、来場会員数も普段より少なめながら、一方でリアル・入札など外部接続より活発に応札され、成約率62.6%と通常開催と同水準の取引結果を残した。
同会場は「会員の多大な協力で無事に切り抜けることができ感謝したい。」とコメントしている。
また、同会場は復興の一助にと、4月6日の「ASリアル接続記念AA」の際に場内に「献血コーナー」を設置し、会員と協力して被災地への義援活動を行う。