JAA葛西会場 (東京都江戸川区)は3月9日、「20MAX&輸入車祭り」を記念開催した。
これは同会場で活況を見せている2コーナー「ロープライス(20MAX)」と「ZIP・JAA輸入車コーナー」をピックアップしたイベント。
前者は小売のニーズが高まりつつある低価格帯を促進するコーナーとして本年1月に開設。成約率80%超の実績と好評を得ている。これまで出品数十台規模で推移していたが、本イベントの効果で130台を集荷した。
後者は高単価特性の同会場で輸入車の取引を促進するコーナー。JAAならではの高付加価値商材として輸入車店会員層に定評があり、今回も同コーナーを中心に輸入車を約500台を集荷した。
年度末決算に向けた売りのニーズに「ここは本当にいい車は高い」(会員談)と多数の会員が来場し参加。これに期末仕入れ最終時期の買いの動きとの駆け引きでのセリ展開に。最終的に成約率61.2%の高取引実績を挙げた。
また同社としても輸入車についてはネットサービス「JAAWEB」のZIP大阪会場(兵庫県西宮市)に24日から接続開始し会員への取引機会拡大を図るなど、推進を継続。これに対し、JAAWEB会員からの「ネットワーク参加申込書」の件数が3月上旬には900件を突破、高い反響を得ている。
これは同会場で活況を見せている2コーナー「ロープライス(20MAX)」と「ZIP・JAA輸入車コーナー」をピックアップしたイベント。
前者は小売のニーズが高まりつつある低価格帯を促進するコーナーとして本年1月に開設。成約率80%超の実績と好評を得ている。これまで出品数十台規模で推移していたが、本イベントの効果で130台を集荷した。
後者は高単価特性の同会場で輸入車の取引を促進するコーナー。JAAならではの高付加価値商材として輸入車店会員層に定評があり、今回も同コーナーを中心に輸入車を約500台を集荷した。
年度末決算に向けた売りのニーズに「ここは本当にいい車は高い」(会員談)と多数の会員が来場し参加。これに期末仕入れ最終時期の買いの動きとの駆け引きでのセリ展開に。最終的に成約率61.2%の高取引実績を挙げた。
また同社としても輸入車についてはネットサービス「JAAWEB」のZIP大阪会場(兵庫県西宮市)に24日から接続開始し会員への取引機会拡大を図るなど、推進を継続。これに対し、JAAWEB会員からの「ネットワーク参加申込書」の件数が3月上旬には900件を突破、高い反響を得ている。