ハナテン
同社初の鈑金整備工場併設で総合営業推進
ビッグモーター(兼重宏行社長、山口県岩国市、)グループのハナテン(米倉晃起社長、大阪市城東区)は8月8日、ビッグモーター(BM)彦根店(滋賀県彦根市)の敷地面積を大幅に拡張し、同県最大級の鈑金整備工場を新設した。車販と車検・整備、保険などと合わせた総合営業を通じて、ワンストップ型のトータルカーライフを提案する。グランドオープンフェアは8日から12日まで展開した。
新設した鈑金整備工場は、福永浩二工場長とフロントスタッフ2人、鈑金スタッフ3人、塗装スタッフ4人の10人体制でスタートした。同社初の鈑金工場として他店舗への展開におけるモデルケースとして、注目が集まる。
福永工場長は「品質重視の姿勢で、お客様に喜んでいただける鈑金工場を目指したい。車販や車検・整備工場併設によるメリットを生かし、既納客の入庫機会増に努めたい」と意気込む。まずは月間250〜300台規模の入庫確保を目指し、一般入庫と損害保険会社との提携による入庫誘導の拡大を目指す。
また、BM彦根店の店長を兼務する同社営業本部の藤田昌弘執行役員部長(京都・滋賀・奈良統括マネージャー)は「車検・整備、保険、鈑金などを扱うワンストップ型店舗と自社最大級の大規模展示場が特徴。最新鋭の機器を導入した鈑金工場を生かした店舗運営で業界内での差別化を図りたい」と話す。
同店は今回のリニューアルにより、敷地面積は約1.5倍の22,879.55平方メートルに拡張、中古車展示台数は最大400台規模に増加した。
新設した板金工場の店舗面積は1,146.76平方メートルで、塗装ブース2ブース、リフト5基を生かした高い作業効率で生産性を高める。塗装ブースにはレール式の「トラバーサーレール」を採用し作業性を高めた。また、「キュービックシステム」による3D(立体)測定でミリ単位の計測が可能。簡易鈑金からフレーム修正などを伴う重度の鈑金作業までをこなす。
<ビッグモーター彦根店>
滋賀県彦根市森堂町75番地
TEL 0749−28−8884
新設した鈑金整備工場は、福永浩二工場長とフロントスタッフ2人、鈑金スタッフ3人、塗装スタッフ4人の10人体制でスタートした。同社初の鈑金工場として他店舗への展開におけるモデルケースとして、注目が集まる。
福永工場長は「品質重視の姿勢で、お客様に喜んでいただける鈑金工場を目指したい。車販や車検・整備工場併設によるメリットを生かし、既納客の入庫機会増に努めたい」と意気込む。まずは月間250〜300台規模の入庫確保を目指し、一般入庫と損害保険会社との提携による入庫誘導の拡大を目指す。
また、BM彦根店の店長を兼務する同社営業本部の藤田昌弘執行役員部長(京都・滋賀・奈良統括マネージャー)は「車検・整備、保険、鈑金などを扱うワンストップ型店舗と自社最大級の大規模展示場が特徴。最新鋭の機器を導入した鈑金工場を生かした店舗運営で業界内での差別化を図りたい」と話す。
同店は今回のリニューアルにより、敷地面積は約1.5倍の22,879.55平方メートルに拡張、中古車展示台数は最大400台規模に増加した。
新設した板金工場の店舗面積は1,146.76平方メートルで、塗装ブース2ブース、リフト5基を生かした高い作業効率で生産性を高める。塗装ブースにはレール式の「トラバーサーレール」を採用し作業性を高めた。また、「キュービックシステム」による3D(立体)測定でミリ単位の計測が可能。簡易鈑金からフレーム修正などを伴う重度の鈑金作業までをこなす。
<ビッグモーター彦根店>
滋賀県彦根市森堂町75番地
TEL 0749−28−8884