グーネット自動車流通

メニュー

バディカ書籍案内

自動車税制改革/JAF(一般社団法人日本自動車連盟)・自動車税制改革フォーラム・自動車総連が「自動車取得税・自動車重量税廃止」を求め、共同記者会見を開催

  • 強い危機感を露にした自動車関連業界各代表 強い危機感を露にした自動車関連業界各代表
  • 愛知県の大村秀章知事が自動車税制見直しの「緊急声明」を発表 愛知県の大村秀章知事が自動車税制見直しの「緊急声明」を発表
  • 来賓でテリー伊藤氏が出席(自動車ユーザーを代表) 来賓でテリー伊藤氏が出席(自動車ユーザーを代表)
 JAF・一般社団法人日本自動車連盟(小栗七生会長)・日本自動車工業会(豊田章男会長)・全日本自動車販売協会連合会(守川正博会長)・全国軽自動車協会連合会(小谷忠幸会長)・全日本トラック協会(星野良三会長)・日本自動車部品工業会(玉村和己会長)・自動車総連(相原康伸会長)が10月29日、東京プリンスホテル(東京都港区)において「自動車取得税・自動車重量税廃止」を求める共同記者会見(司会・宮田佳代子)を開催した。

 先ずJAF・小栗会長から発言があり、「私達の暮らしの中で自動車は生活に欠くことができない必需品。また公共交通機関が整備されていない地方にとって『ライフライン』そのものである。しかし、その税負担は極めて重い。国会で消費税増税が決まり、これまで以上に税負担が増すことに強い危機感がある。所得・保有・走行において9種8兆の税が課せられ、欧米に比べ3・6倍~50倍の税負担。今年4~8月に掛けて47都道府県で実施した街頭アンケートでは、1万6857名の自動車ユーザーから回答を得た。結果は98%が自動車の税負担が重いと答え、自動車取得税の廃止を求めるユーザーは94%と9割以上のユーザーが二重課税タックス・オン・タックスの改革を求めていることが分かった。自動車関連21団体で構成する『税制改革フォーラム』では、自動車総連とも連携し全国で街頭活動を行った。消費者の声に耳を傾け、抜本的な見直しが必要だ」と述べた。JAFが各地域で行った街頭アンケートでは、「自動車に関わる税金の重さは異常と思う。何に使われているのか明らかにすべき」「このまま消費税が上がれば自動車を持てなくなる」「買うのを諦める」など、負担軽減を求める声が多く聞かれた。

 続いて自工会(日本自動車工業会)の豊田会長が発言、「超円高・国内の産業空洞化・低迷を続ける国内市場など、6重苦に見舞われている。自動車産業は関連産業を持ち、日本経済や雇用確保に大きく貢献する基幹産業である。しかし、厳しい環境の中で、サプライチェーンの生産拠点の海外移管が進み、日本での物づくりは崩壊寸前である。重量税と取得税が廃止されないまま消費税が上がれば、ユーザーにとって極めて大きな負担になる。私共は、『普通の方が普通のサイクルで買える環境』を整えていただきたい」と、消費税増税前に税制改革を実現させる重要性を訴えた。

 また自工会の伊東副会長は、「1997年4月に消費税が3%から5%に引き上げられ、新車販売は729万台から628万台と101万台も減少している。税制改革がなく増税された場合、将来400万台を割り込む可能性がある」と危機感を露にした。

オークション

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金