グーネット自動車流通

メニュー

東海交通遺児を励ます会/卒業祝い金と記念品贈呈

  • 「中学を卒業して」と題して作文の発表 「中学を卒業して」と題して作文の発表
3月18日に名鉄グランドホテルで財団法人東海交通遺児を励ます会が主催する「第41回中学を卒業する交通遺児を励ます集い」が開催された。
 この会は交通事故等で父母その他の保護者が死亡及び重度の障害を受けた子供、交通事故等で障害を受けた子供の福祉・自立を支援する事が目的。具体的な活動は会報「はばたけ」発行。高校進学時に返済不要の奨学金や小学校入学時にも祝い金、遺児の保護者対象に保護者懇談会、カヌーやスキー体験会やクリスマスパーティー、サマースクールなども開催している。
 当日は70名の交通遺児とその家族が招待された。開催に先立ち小笠原和俊会長から「夢や目標を持って高校生活を送って欲しい」とエールが贈られ、その後「中学を卒業して」というテーマで遺児を代表して5名が作文を読み上げた。 
また、浄土真宗本願寺派走井山善西寺の矢田俊量住職から「『いのち』と出遭うこと」と題して講和が語られ、さらに卒業記念にフランス料理を用意、ホテルスタッフによるフランス料理マナー講習会も開催された。

オークション

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金