グーネット自動車流通

メニュー

JUトレードキャンペーン

交通遺児を励ます会/交通遺児のメッセージを発表

  • 交通遺児による作文の発表 交通遺児による作文の発表
  • 楽しいパーティーの模様 楽しいパーティーの模様
12月23日に名古屋市の「メルパルクNAGOYA」で東海交通遺児を励ます会主催で「第45回交通遺児を励ます大会」が開催された。

出席した遺児は127名。
合計78世帯205名が招待された。

この会は毎年クリスマスに式典とパーティーの二部構成で開催。
寄付した団体・個人の表彰と
愛知・岐阜・三重地方の交通遺児に楽しい時間を過ごしてもらうことが目的で開催される。

式典では幼少期に家族を亡くした中村友美愛知県会議員が来賓として挨拶
「『なぜ私がこんな目に?』を繰り返すのではなく、広く外に目を向けて欲しい」
と励ましの言葉を投げかけた。

さらに参加した遺児から代表7人が自分の体験を作文にして発表。

特に小学校3年生のW君は
「僕は生まれる前にお父さんを事故で亡くしました。お父さんはどんな人なの。写真ではわかりません。お父さんをころした人をゆるしません。こんな悲しいことがなくなるように信じています(作文から一部抜粋)」
と思いのたけが述べられた。

同会のその他の活動は会報「はばたけ」を発行。
高校進学時に返済不要の奨学金や小学校入学祝い金を提供、
遺児の保護者対象に保護者懇談会なども開催している。

ぜひこの記事を読んだ方で顧客や知人にこのような待遇の方がいれば伝えていただきたい。
問い合わせ先052‐682‐9819

オークション

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金