【2025年 年頭所感】日本中古自動車販売協会連合会・日本中古自動車販売商工組合連合会 会長・…

2025年1月26日 [日曜日] 友引 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

【2025年 年頭所感】日本中古自動車販売協会連合会・日本中古自動車販売商工組合連合会 会長・理事長 海津博

2025年01月01日
海津博会長・理事長

海津博会長・理事長

拡大拡大する

 新年あけましておめでとうございます。2025年の新春を迎えるにあたり、謹んでご挨拶を申し上げます。皆様におかれましては新しい春を迎えて今年1年の目標などを立てられていることと存じます。

 旧年中はJU中販連の各種活動に多大なるご協力をいただきまして誠にありがとうございます。この場をお借りして改めて御礼を申し上げます。

 2024年の世界の経済状況は引き続き不安定な状況にありました。新型コロナウイルスのパンデミックからは抜け出したものの、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が長引いている影響は大きく、世界的に物価上昇にあえぐ結果となっております。また、近年の世界情勢は米中対立やロシアのウクライナ侵攻、イスラエルとパレスチナの対立など国家間の対立が未だに続いております。国際秩序の維持や、気候変動や災害問題への対応、エネルギー、食糧問題など解決しなければいけない問題が多数あり、国際協力が不可欠な場面も多く見受けられます。昨年11月のアメリカ大統領選挙においては共和党のトランプ元大統領が勝利し「またトラ」などという言葉も生まれています。今年1月の就任以降彼の一挙手一投足に世界が注目をしていくこととなるでしょう。

 一方で我が国へ目を転じてみますと、昨年1月1日に石川県の能登半島で最大震度7の揺れを観測する大地震が発生しました。地震の発生から1年が経過いたしましたが、被害に遭われた皆さまへ、心からのお見舞いを申し上げます。そして、ご家族や大切な方々を亡くされた皆さまへ、謹んでお悔やみを申し上げます。JU中販連といたしましては昨年1月に行われた理事会においてすぐに支援することを決議し、100万円を日刊自動車新聞社を通じて日本赤十字社へ寄付いたしました。加えて、義援金活動を通じて全国の協会等から2000万円を超える浄財が寄せられ、JU石川、JU富山へお渡しすることができました。義援金活動にご協力いただいた皆様には改めて御礼を申し上げます。
 
 経済状況も身を持って良いと感じるほどではありませんが、昨年の賃上げ率は33年ぶりの5%台を達成したとの報道がございました。しかしながら賃上げを実感できないほどの物価高に苦しめられている状況には変わりありません。経済状況が回復していくことで我々が扱っている車という商品に国民の皆さんが目を向けてくれるようになると思いますので本年も政府の経済対策には期待したいと思っております。

 さて、中古車の支払総額表示の義務化から1年以上が経過いたしました。規約の施行に向けて十分時間をかけて準備してきたこともあり、この1年で大きな問題点はなかったと感じております。プライスボードの表示に関しては概ね支払総額表示に対応できたものと認識をしております。しかしながらプライスボードは規約通りに表示がされていたとしても、セールストークや実際の商談の場面でオプションを強制したり、メンテナンスパックをつけないと購入できなかったりなど規約違反ではないかと疑われるような事案が見受けられるという声も聞こえてきています。そうした事案については自動車公正取引協議会と連絡を密にとって厳正に対処していきます。また、1年以上経過してもなお規約に対する理解不足や、解釈違いなどで知らず知らずのうちに規約違反を行ってしまっているケースもゼロではありません。一層の理解を深めるために業界内への周知活動は引き続きおこなってまいります。中古自動車業界がこれから先も健全に成長するためには、法令遵守はもちろんのこと、倫理的なビジネス運営が欠かせません。特に昨今、消費者保護の観点から中古車市場における透明性や信頼性が求められています。私たちは、品質保証の強化とともに、正確な車両情報の提供を徹底し、消費者が安心して購入できる環境を整える必要があります。そのためには販売店一社一社の協力が不可欠です。引き続き、中古車業界の健全な発展のためにご協力くださいますようよろしくお願いいたします。

 JU中販連では、皆様方のあたたかいご支援とご協力により業界を牽引する役割を果たすべく各種事業に取り組んでおります。本年も消費者の皆様の信頼を獲得できるようコンプライアンス教育を強化し、すべての会員企業が法令を遵守した公正な取引を行うことを推進してまいります。そのためには中販連事業、中商連事業ともに切れ目なく事業を展開してまいります。

 結びに、2025年は干支の「巳」の年です。ヘビはその見た目から気味悪がられることも多いですが脱皮するイメージから復活と再生を意味します。今年が復活や再生の年であったと後世に伝えられるように鋭意努力をしてまいります。皆様のご発展をお祈りいたしまして年頭の挨拶といたします。


[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

年頭所感関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること