9代目ちびっ子会場長の川濱悠くん(写真右から2番目)

拡大
ベイオーク(大阪市住之江区・塩原淳平社長)は8月19日開催のオートオークション(AA)で「ドバイポイントラリー抽選会」の概要説明と9代目ちびっ子会場長の任命式を開催した。当日はSUAA近畿ジョイントAAを開催するなど、出品台数2349台を集め、成約率は2013年2月13日以来の78%超えとなる78.3%の高成約率を記録した。
セリ開始前のセレモニーでは、9代目ちびっ子会場長の川濱悠(ひさし)くんの任命式を開いた。悠くんは川濱努さん(3TOP)の子息。8代目ちびっ子会場長を務めた平松優宏くんには樋口晴久副会場長(業務室)かあ感謝状と記念品が贈られた。
ちびっ子会場長任命式に続き、秦健二副会場長(営業室)が株式化10周年記念特別企画として9月から実施する「ドバイポイントラリー抽選会」を発表した。同抽選会は、エントリー制で出品1、成約3、落札1の各ポイントの合計で20ポイント以上獲得した会員の中から抽選で10社10人をドバイ視察旅行に招待するという特別企画。9月2日から30日の5開催と10月7日の「POS導入31周年大記念AA」の全6開催展開する。出品料「10円」の特設ブロック「株式化10周年記念ブロック」、「ワールドカー/輸入車ディーラーブロック」、「大型ブロック」など全ブロックがポイント取得対象となる。
当日は、子ども向けの会場見学会やレザークラフト体験などを実施、歴代ちびっ子会場長たちによる募金活動やイベントも実施し、会場は賑やかな雰囲気に包まれた。