10月8日のAAでは、会場内でジャンボパエリアを調理し、来場会員に振る舞う

拡大
ベイオーク(大阪府大阪市・塩原淳平社長)は10月8日、「POS導入30周年大記念オートオークション(AA)&SUAA近畿」を開催する。年間4大イベントを盛り上げるため、秋の味覚イベントを展開、来場賞やイベントで来場会員は味覚を楽しむことができる。
同社では「第8弾軽四まつり」も展開中で、買い取り・下取りの小売り向け良質車が多数集まる「新鮮組(ブロック)」の出品・成約も好調。良質車を求めて多数集まるバイヤーを秋の味覚でもてなす。
秋の味覚イベントのメーンは「ジャンボパエリア」。直径2㍍のパエリアを作る姿は圧巻。目と舌で楽しませる企画だ。このほか、来場賞として「あんじゅ&絆」の食パンをプレゼントするほか、パンの試食会も行う。
最終お付き合い賞は、年末に向け、会員の店舗装飾などで役立つイルミネーションを賞品として用意する。
会場内では、タイヤ展示即売会なども開催予定。
同社は9月、週替わりイベントを行うなど、来場会員を楽しませた。9月3日のAAでは「防災&宇宙イベント」を開催、面白防災グッズや宇宙食などに、来場会員の関心が高かった。
9月は週替わりイベントを予定する。10日はSUAA近畿を開催するほか、取引賞を用意する。取引賞は7月の1カ月間展開して好評だった生活用品を中心とした品ぞろえ。また、10、17日は秋の味覚「ぽんぽん祭り」と題して、「ポン菓子」と「ポン栗」をそれぞれ来場会員に振る舞う。月末24日には「上期決算記念AA」を開催し、中間期末を締めくくる。