JU中販連・JU中商連/「平成26年度定時総会・通常総会」を開催・澤田稔会長理事長「税制も含…

2025年5月10日 [土曜日] 仏滅 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

JU中販連・JU中商連/「平成26年度定時総会・通常総会」を開催・澤田稔会長理事長「税制も含め消費者保護を原点に中古車の流通健全化を強力に推進」

企業・団体 2014年06月08日
平成26年度定時総会・通常総会/挨拶に立つ沢田稔会長・理事長

平成26年度定時総会・通常総会/挨拶に立つ沢田稔会長・理事長

複数画像有

拡大拡大する

 日本中古自動車販売協会連合会(JU中販連・澤田稔会長)・日本中古自動車販売商工組合(JU中商連・澤田稔理事長)は6月5日、東京プリンスホテル(東京都港区)において平成26年度定時総会・通常総会を開催した。全国各都道府県のJU会長・理事長、賛助会員による総会、その後の懇親会では関係者及び政財界からも多数の来賓が出席した。

 JU中販連平成26年度事業計画では、自動車関係諸税・消費税等一般諸税並びに法制度に関する研究・改善要望、中古自動車の環境対策・安全確保など行政庁が進める施策に対する協力、ワンストップサービス化の対策対応、一般社団法人移行に伴う組織体制の確立、中古自動車販売士制度の実施並びに「車両品質評価制度」、「適正販売店制度」等の教育研修事業の充実強化等10項目を重点事業として取り組むことが報告され、全て承認可決された。

 また、JU中商連平成26年度事業計画では、JUコーポレーションと連携して、JUナビや各商工組合が共同で利用することが可能なオークションのせりシステム共有化事業を推進し、会員販売店のバイイングパワー拡大を目指す。せりシステム共有化導入会場も順調に拡大し、JUオークションの一体感の醸成に大きな役割を果たしているため、更なる充実強化を図る。また、金融事業については、今年度オリコ社との提携30周年を迎える記念すべき年となるため、春・夏・秋のJUクレジットキャンペーンを軸に2000億円台の復活を目指す。小売振興対策事業としては、中古自動車販売士制度を中心とした教育研修事業の拡充、さらにグランドデザイン施策に位置づけられた適正販売店制度の構築・運営を行う。中商連ホームページ「JUジャナイト」については、関係会社と連携して「JUC展示車取引」、「共有在庫」も見据えたプラットフォームシステムを構築する。

 総会終了後は会場を移し、定時総会懇親会が行われた。冒頭挨拶に立った澤田稔会長・理事長は「昨年度中古車の登録台数は710万台で0.3%増だった。ディラーも含め我々がその流通を担っている。我々は消費者の保護を原点に中古車の流通健全化が最大の目的としている。JU中販連は、今後も中古自動車販売士制度を中心に取り組んでいくので、より一層の協力と支援をお願いしたい」と述べた。



[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

企業・団体関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること