JU福岡/『新セリ機システム導入グランドオープン祝賀会』を開催   「常に反省と謙虚さを忘れ…

2025年5月4日 [日曜日] 仏滅 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

JU福岡/『新セリ機システム導入グランドオープン祝賀会』を開催   「常に反省と謙虚さを忘れずに、友和と協調のもとに成長発展を遂げ続ける『強いJU福岡』を目指す!」と山口幸治理事長が強い決意

オークション 2014年01月24日
出席者へ謝辞を述べるJU福岡山口幸治理事長

出席者へ謝辞を述べるJU福岡山口幸治理事長

複数画像有

拡大拡大する

 JU福岡(山口幸治理事長)は1月23日(木)に福岡市内のホテルセントラーザ博多に於いて、『新セリ機システム導入グランドオープン祝賀会』を開催、JU中販連澤田稔会長を始めJUコーポレーション元坂明社長、JU九連協北薗幸二会長、九州各県JU理事長など85名が出席した。

 主催者を代表して挨拶に立った山口幸治理事長は「JU福岡は今年で設立43年を迎える。昭和46年に協会を設立、5年後の昭和51年に組合を設立した。初代田村会長から花田会長へ引き継がれ、昭和55年にスタジオの土地を取得しオークション会場を新築、昭和58年に初のコンピューターセリシステムを導入、昭和61年に現在のオークション会場の土地を取得し平成3年に新築移転した。

 平成12年にセリ機を入替、当時のカセット式からIDカード式に切り替えた。平成16年に業務系コンピュータを入替しJU鹿児島とサテライトAAを接続、今年3月で10年という節目を迎える。JU鹿児島とは末永くお付き合い頂きたい。平成18年に同時2レーン化しセリ時間を短縮した。そして、皆様方のご協力とご尽力のお蔭で今年度、待望の新セリ機導入が出来た。

 ただ一点、心残りなことは我々理事の不甲斐な行動から一昨年会長不在という前代未聞の事態を招き、ご迷惑とご心配を掛けたことを謝罪します。今後、JU福岡は新セリシステムと同じく生まれ変わり、九州のリーダー県として恥ずかしくない素晴らしい組織を目指し、歴史の1ページを輝かしく飾るために役員職員一丸となり日々努力を重ねて参ります。

 私自身リーダーとしての心構えは、常に反省と謙虚さを忘れずに、友和と協調のもとに成長発展を遂げ続ける『強いJU福岡』を目指す!」と協会・組合の設立から現在に至る歴史と、JU福岡の会長・理事長として強い決意を述べた。

JU福岡 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

オークション関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること