ガリバーインターナショナル/2013年度ガリバー戦略発表会を開催・2018年度販売目標数40…

2025年5月7日 [水曜日] 先勝 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

ガリバーインターナショナル/2013年度ガリバー戦略発表会を開催・2018年度販売目標数40万台へ

企業・団体 2013年05月09日
許哲執行役員による戦略発表

許哲執行役員による戦略発表

複数画像有

拡大拡大する

 ガリバーインターナショナル(東京都千代田区)は5月8日、2013年度ガリバー戦略発表会を開催した。
 当日の発表内容は主に「消費税増税に向けた消費者動向予測」と「2018年度800店舗展開にむけた取り組み」について。
 ガリバーインターナショナルが行った消費者意識調査結果によると、自動車の購入ユーザーは通常3ヶ月前から検討を開始するが、増税前は6ヶ月前から検討を開始するとし、賢明なユーザーは更に早めに動く傾向が想定される。また車両登録が増税後の5月になってしまうと消費税率が8%となるので、特に人気車種では納期確認が必須であり、年明けからは更に駆け込み納車が本格化すると分析。
 また、消費税増税前の特需は、新車で1月~3月合計で約14万台の需要増。中古車では約10万台の需要増を見込んでいる。一般消費者が増税前に購入したいものでも自動車が上位に入る等、消費者の増税前の購入意識も高いとの見方。
 
 「2018年度800店舗展開への取り組み」については、2013年度中に出店を加速、ガリバーグループとしての目標を2018年2月期「グループ800店舗」、「年間販売目標40万台」としている。この目標は現在の店舗数の約2倍、販売目標台数では約8倍となる。
 この目標を達成するために今年度の計画では、「中古車販売ブランドの確立」をテーマとし、既存ブランドの出店を加速するとともに、新規ブランド(軽自動車専門店・輸入車専門店)を立ち上げる。
 現在の「ガリバー」「WOW!TOWN」「アウトレット」「LIBERALA」ブランドに加え、新たに「軽自動車専門店」と「輸入車専門店」をブランドに追加。これにより、幅広いお客様にリーチする店舗を全国各地に展開でき、「ニーズ」「市場性」を軸に地域を絞りながら新たに出店を展開することによって、シナジー効果も期待できるとしている。 
 具体的な出店計画数は「ガリバー」を10~15店、「WOW!TOWN」を1~2店、「アウトレット」を15~20店、「輸入車専門店」を5~10店、「軽自動車専門店」を3~5店、「新車ディーラー」を5~10店を2013年度中に新規で出店。
 また、更に異業種とのコラボレーションも展開し、今後も成長カテゴリーには積極的に参入していきたいとしている。

[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

企業・団体関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること