左からJU神奈川・山田理事長、JU千葉・宮崎理事長、JU東京・金子理事長
拡大
JU千葉(千葉県稲毛区・宮崎登理事長)は2月8日、「湾岸連合記念ビッグAA」を開催した。
同AAは、湾岸連合を構成するJU千葉・JU東京・JU神奈川の1都2県による提携開催AA。
当日は、湾岸連合の3商組の理事長及び執行部がセレモニーに参列。湾岸連合の強い絆が伺えるセレモニーとなった。
開催の挨拶に立った、宮崎登理事長は、JU東京・金子昇理事長、JU神奈川・山田久男理事長をはじめとした執行部の来場に謝辞を述べると共に、「11年を迎える湾岸連合の親睦を更に深め、より強い結束としたい」と述べた。また、JU千葉として「3月から始まるスプリングキャンペーンを是非とも達成したい」と述べ、挨拶とした。
続いて、金子理事長は、「目標を上回る1,000台超を集荷し、素晴しい」とJU千葉の取組みを称え、挨拶とした。
最後に、山田理事長は、「11年前に湾岸連合を創る時は、何も無いところから始まったが、今では1都2県でAA以外にも封印事業等で協力し合えている」と湾岸連合の発展を語り、挨拶とした。
開会後の懇談会で宮崎理事長は「湾岸連合は、お互いに切磋琢磨し、良きライバルであり、良きパートナーとして関係を強化して行きたい」と語った。