関東中古車AA流通全体概況(10月下旬)/円高、景気の重さが長引き本格的な売り先行基調へ 成約単…

2025年5月8日 [木曜日] 友引 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

関東中古車AA流通全体概況(10月下旬)/円高、景気の重さが長引き本格的な売り先行基調へ 成約単価低下も顕著、「売り時」の見極めに注意

相場・統計 2011年11月12日

 関東地区のAA中古車流通は10月下旬、成約率低下傾向とそれに伴う出品増傾向が進行した。

 本欄で何度か述べてきた夏以降の欧州経済危機、円高基調、景気減速は打開が見られず、その悪影響がさらに進行している状況。
 それが特に小売、輸出の引き合いの鈍化など流通末端の需要低迷の進行へ、それが流通に波及し成約の低下からいよいよ本格的な売り先行につながり、出品台数の増加につながってきている。

 ひとつの要素として、主要な会場でも商圏が地方寄りや、主要な価格帯が「重い」などの条件があると、真っ先にこの成約低下の波に晒され、成約率値の大きな低下となって現れている。
 また出品台数の増加は全体的に波及していることから、買いの鈍さから出品の増加に転じてきた状況の裏づけとなっている。

 これは末端消費者の自動車購買では「市場減少」「軽シフト」などに見られるようにすでにデフレ的構造になっているところに経済の流動的要因でのデフレが加わっている状況で、少なくとも年末まではこの基調の売買になるとみられ、成約単価も低下傾向=落札価格の低下も顕著。
 輸出に関しては東南アジア特定国など波乱要因もあるが、相場への好作用となるのは限定的範囲とみられる。

 当面はこの状況ゆえに別の儲けどころ探しや、資金と車の回転の見極めが大事になると思われる。

[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

相場・統計関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること