「JU熊本感謝祭」に2日間で1400人来場し家族連れで賑わう - グーネット自動車流通

2025年5月1日 [木曜日] 先勝 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

「JU熊本感謝祭」に2日間で1400人来場し家族連れで賑わう

企業・団体 2024年10月22日
安心、安全な「JU加盟店」「支払い総額表示」などを積極PR
会社名:JU熊本
セレモニーには西原村の吉井村長らも出席した

セレモニーには西原村の吉井村長らも出席した

複数画像有

拡大拡大する

 JU熊本(満田和浩会長・理事長)は10月12~13日の2日間、西原村のJU熊本オークション会場で「JU熊本感謝祭」を開催した。地元住民に日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに「JU熊本」の認知度拡大、昨年10月からスタートした「支払い総額表示」の訴求などを行った。2日間で、家族連れを中心に多くの来場者が集まり、地域社会への貢献や認知度向上につなげた。来場者数は2日間で1400人に上る賑わいだった。

 会場では、ステージイベントをメインに、地元特産品の販売やフリーマーケット、熊本県警察や県交通安全協会の協力によるパトカーの展示、衝突体験などのほか、キッチンカーが多数来場した。

 JU熊本では「JU加盟店」のPR活動を積極展開したほか、特選中古車を展示・販売した。中古車展示は支払い総額表示を訴求し「安心」「安全」な「JU加盟店」での中古車購入の安心感を強く訴求した。販売目的のイベントではなかったものの、期間中に複数台の中古車を成約した。

 自動車業界では昨年から、一部大手販売店の保険不正請求や自動車メーカーの認証不正などの問題が発生、ユーザーの信頼回復の難しさが指摘されている。こうした中で、全国JUでは、昨年10月からスタートした支払い総額表示の徹底や「JU適正販売店」「中古車自動車販売士」といった独自制度などを通じて、業界の透明性を高めるとともに「JU加盟店」での中古車購入の安心感について、組織を上げて認知度向上に取り組んでいる。
 JU熊本では、今回のイベントを通じて、こうした組織の「透明性」「安全性」などを訴求するとともに、熊本県下の「JU加盟店」各店をPRし、店舗への来店促進につなげた。

 ステージイベントでは、地元の和太鼓クラブ「夢運太鼓」やダンスチームなどに活躍の場を提供したほか、手ゼリのチャリティオークションやじゃんけん大会などで盛り上がった。地元の和太鼓クラブやダンスチームなどでは、コロナ禍以降、急激に活動の場が縮小しており、日頃の練習の成果を発表する舞台として、今回のイベントを大いに楽しんでいる様子だった。

 JU熊本では、こうしたイベントを初めて開催した。塚本政明小売振興委員長が実行委員長を務め、満田会長・理事長ら執行部が一丸となって、JU加盟店のPRに努めた。13日のオープニングセレモニーには、地元西原村の吉井誠村長や村議会議員らが出席するなど、地元行政や商工会などを巻き込んだ地域振興イベントとしても、大きな注目を集めた。

JU熊本 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

企業・団体関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること