TAA横浜/【関東主要AA動向】集荷2,000台、成約率75%以上の高水準で推移 トヨタ系会員の入庫回復…

2025年5月9日 [金曜日] 先負 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

TAA横浜/【関東主要AA動向】集荷2,000台、成約率75%以上の高水準で推移 トヨタ系会員の入庫回復に加え、高成約状況への好評価から一般会員の出品も増加

オークション 2011年09月23日
出品した会員が応札にも参加、終盤戦まで取引に勤しむ

出品した会員が応札にも参加、終盤戦まで取引に勤しむ

複数画像有

拡大拡大する

 TAA横浜会場(横浜市中区)は9月前半3開催を平均2,000台近くと、夏前より伸張した集荷水準となった。(別表・画像2参照)

 これは自動車生産再開、トヨタ販売店会員の出品も回復に向かっていることと同時に、同会場の高成約状況とその評価の浸透から、一般の会員の好取引を期待した出品の増加も要因に。
 実際、10日開催の例で「AAデビューセレクション」コーナーの421台と並んで、「普通車」311台、「低価格車」368台、「リーズナブル」(修復歴車)416台と、一般の会員の出品が反映されやすいコーナーも高い構成比に。そのため、同会場で出品台数のトヨタ販売店と一般会員との比率は依然50:50の状況。

 また成約率も75~80%と、市場の標準より依然約10pt上で推移。出品と同様に一般会員の参加の増加が応札にも好効果が継続している。

 また、良質車コーナー「横浜グー5」(評価点3.5点、走行5万km以内)も70~100台近い集荷水準まで伸張。
 良質車が不足する中、小売商材確保に一般の会員、トヨタ販売店の期待感、評価も伸張しているという。

TAA横浜 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

オークション関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること