JU石川(石川県白山市)は、11月9日にテルメ金沢にて北陸3県青年部合同研修セミナーを開催した。これは9月28日の北陸3県青年部合同役員会議で議決した案件でJU石川を幹事県として主催、北陸3県の青年部会員同士の交流がオークション事業主体となっていたため、視点を変えた事業交流を目的として開催された。セミナー開催前には石川県青年部部会長の工一忠洋氏が開会宣言を行いセミナーが開催された。今回はJU石川青年部OBの中野宏一氏を講師に迎え「心のロイヤリティを高める~会社(組織)を動かす大切なもの」と言うテーマで約2時間の講演を実施した。
中野宏一氏は創業43年を迎えるナカノ自動車の代表取締役社長。年商は6億4千万を超える金沢エリアの自動車整備・販売業のリーディングカンパニー。
この講演ではプロジェクターを利用して中野氏の経営に対する心構えや社員教育、顧客管理方法などが披露され、参加者全員が大きくうなずきながら、真剣にメモを取っていた。
今後は北陸だけでなく中部全体でも同様の活動を開催する案も出された。
中野宏一氏は創業43年を迎えるナカノ自動車の代表取締役社長。年商は6億4千万を超える金沢エリアの自動車整備・販売業のリーディングカンパニー。
この講演ではプロジェクターを利用して中野氏の経営に対する心構えや社員教育、顧客管理方法などが披露され、参加者全員が大きくうなずきながら、真剣にメモを取っていた。
今後は北陸だけでなく中部全体でも同様の活動を開催する案も出された。