佐藤体制1期目で営業収益が大幅改善「 会員目線の積極展開が好循環に」 - グーネット自動車流通

2025年3月18日 [火曜日] 友引 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

佐藤体制1期目で営業収益が大幅改善「 会員目線の積極展開が好循環に」

オークション 2024年07月02日
令和6年度 定時株主総会開催
会社名:JU埼玉オートオークション
定時株主総会開催

定時株主総会開催

複数画像有

拡大拡大する

 JU埼玉オートオークション(佐藤誠社長)は6月18日、JU埼玉会館において「令和6年度 定時株主総会」を開催し、令和5年度 事業報告ならびに令和6年度 事業計画案を審議し、満場一致でこれを承認した。

 佐藤体制1年目は“CS向上”を掲げ、地に足のついた施策を矢継ぎ早に展開し、さらに風通しのよい事務局体制構築といった取組みをプラスして好循環を生み出し、売上高・営業収益ともに前年実績を大きく上回る実績を残した。本年度は、こうした内容をブラッシュアップし、新たなJU埼玉ファン獲得を目指していく方針だ。

 DXに対応した新たなシステムが続々と投入されるような市場環境にあって、オークション会場としてもこうした流れに対応した体制を確立していくことが急務になっていると捉えている。JU埼玉としては、昨年、映像システムをリニューアルし、画像枚数を増やしてユーザビリティの向上に努めたほか、再セリコーナーを拡充するなど、会員のビジネスチャンス拡大に貢献できるよう努めた。

 本年度はこうした施策をハードとソフトの両面でブラッシュアップし、リアルはもとよりバーチャルでオークションにご参加いただく皆様に、より正確で分かりやすい情報提供を実現していきたいと考えている。また、コーナー編成についてはその都度オークション結果をデータ分析し、功罪を明確化していきながら最適・最良なセリ環境の提供を目指す。

 当然、高品質なサービス提供のためには、事務局側のレベルアップが必須になってくる。本年度のテーマにもなっている「トップダウンとボトムアップの両立」を強く意識し、経営的視点のみならず、現場にもしっかりと目を配りながら、風通しが良く、自由闊達に意見が言え、そしてアイデアか具現化できる最強の事務局体制構築を推し進めていきたいとしている。

【令和6年度役員】
代表取締役社長 佐藤 誠
執行役員 新井 慎一
監査役 山内 良信


JU埼玉オートオークション 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

オークション関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること