インタビュー/JU愛知 新青年部会長 森川実氏 - グーネット自動車流通

2025年5月6日 [火曜日] 赤口 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

インタビュー/JU愛知 新青年部会長 森川実氏

ひと 2011年05月23日
抱負を語る森川氏

抱負を語る森川氏

拡大拡大する

 JU愛知(愛知県飛島村)は4月18日に開催した青年部総会で新青年部会長に森川実氏就任を決議した。同氏は運営委員長や副部会長を歴任、その功績と手腕が認められての就任。就任にあたり決意のほどをうかがう。

●抱負は?
「組合の将来を担う部会長という大役を受け、その重責に身の引き締まる思い。今後は『和』をテーマに3つの指針を掲げていく
①『青年部会同士間の和』今までよりもさらに結束を固めメリットを提供し、青年部をより大きな組織にする
②『親会・事務局・組合員との和』オークションや他の事業を通じて組合全体を盛り上げていく
③『地域との和』地域の清掃活動や盆踊り大会を主催、近隣住民とのふれあいを通じて地域貢献を進める。
この3つの指針を通じてメンバーが末永く商売を続けられる組織作りを目指す」

●具体的な施策は?
「指導環境委員会のもとメンバー各位が成長できるように5つの分野で目標を定め遂行していく。
①異業種間交流会開催
②講習会実施
③研修旅行開催
④小売振興事業推進
⑤地域貢献事業推進
この5つの項目それぞれにメンバーの中から担当者を決め、全ての事業に高い目的意識を持って計画・実行していく」

●青年部とは?
「多くの事業を通じて、たくさんの人と出会い、経営や将来について意見交換ができ、自分自身が成長できる場所。参加者皆が似ている環境なので心から相談できる仲間ができ、苦労を分かち合える。つまり同業者とは言えライバルではなく皆で儲かって、お互いが成長できる組織」

●座右の銘は?
「座右の銘ではないが心がけていることが2つあって『何事も1歩前へ』これは何事にも積極的に本気で取り組んでこそ、達成したときの喜びも大きくなるということ。
2つ目は『やる時はやる』これは仕事をする時は全身全霊をかけて取り組み、遊ぶときは心の底から楽しむ。メリハリをつけて生活することで毎日が本当に楽しくなる」

●プロフィール
昭和47年6月7日生まれ、満38歳。愛知県名古屋市出身。血液型A型。
趣味は選手と監督も務める草野球。

[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

ひと関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること