JAA/高成約実績で推移、従来の高単価帯に加え低価格帯車も高実績 JAAWEBも新メニュー開始、会員の…

2025年7月21日 [月曜日] 友引 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

JAA/高成約実績で推移、従来の高単価帯に加え低価格帯車も高実績 JAAWEBも新メニュー開始、会員の仕入れニーズへの対応力強化

2011年02月18日
低価格帯には輸入車もあり見逃せない(写真は同型車の例)

低価格帯には輸入車もあり見逃せない(写真は同型車の例)

拡大拡大する

 JAA葛西会場 (東京都江戸川区)は1月3開催を以下の成約率実績で推移した。
 ●12日=66.6% 19日=65.5% 26日=68.0%
 高成約単価・良質車特性で知られる同会場も60%台後半~70%近辺の高い水準の推移に。拡販期を前に同会場の良質車特性に会員のニーズが強く寄せられている状況。

 一方で、1月から新設・改編した低価格帯車のコーナーも高実績で「ロープライス(20MAX)」が同89%を最高に80%台後半、「7MAX」も70%台での推移と、小売・低価格帯の車両も同会場への引き合いが寄せられている状況となっている。

【JAAWEB新展開】
 また、同社のJAAWEBの3月より新メニュー追加が決定。
 ●ワンチャンストック=3/3開始。良質な店頭展示車両をWEBに掲載、会員は「ワンチャンス」形式で落札できる。いわば「共有在庫」の派生形のような形で、JAAWEBが会員の小売などへの「ストック=在庫」という新しい側面を持つ。
 ●セリ前ワンチャンス=3/10開始。従来セリ後流札車を対象としていた「ワンチャンス」がセリ前にも可能に。セリで「取られる可能性がある」不確定要素の前に確実に買えるメリット。

 同社は会員の仕入れニーズに応えるWEBの形態を今後追求する考え。

[PR]トレンドウォッチ

オークション一覧へ


企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること