セレモニーで挨拶に立つUSS横浜・赤瀬会場長

拡大
USS横浜(横浜市鶴見区)は2月18日、「USS横浜10周年記念AA」を開催した。
最も出品車の搬入が多い開催前の週末が記録的な積雪に見舞われた中、当日は6,000台に迫る5,935台を集荷。節目となる10周年記念に花を添えた。
セリ前のセレモニーでは、赤瀬雅之常務取締役兼USS横浜会場長が挨拶に立ち、10周年を迎えることができた喜びと同会場を支えている会員へ謝辞を述べた。
続いて10年皆勤賞表彰と1年皆勤賞表彰がなされ、10年皆勤賞では全493回のオークションにおいて取引(出品および落札)した会員10社が表彰を受けた。1年皆勤賞表彰は112社が対象となった。
当日のイベント企画では、日頃の感謝を形として伝えることを目的に、10周年にちなみ「10種のイベント」を実施。10種のイベントは手数料割引・参加賞・来場記念品・特設ヤナセコーナー・特設屋台・アビヅパーツ販売・皆勤賞10年・皆勤賞1年・取引賞と、セリの支援もあれば会場を盛り上げる内容も用意。なかでも取引賞では賞品総額500万円の豪華賞品を合計100本用意。豪華賞品の抽選権が懸かったボウリングゲームでは、会員の一投に注目するギャラリーも巻き込み、盛り上がりを見せた。
また今回は、高成約率を誇る同会場の会員にとっては、成約時の手数料を半額とすることでより多くの会員に「感謝の意」を還元できると考え、全コーナーで成約時の出品料を半額とした。
結果、出品店は売りやすく、バイヤーは買えるから積極的な応札をするという同会場が目指す「売りやすい買いやすい会場」の実現となる成約率74.1%の高実績を記録した。
当日の結果は、出品5,935台、成約4,400台、成約率74.1%、平均成約単価61万4,000円となった。
【10年皆勤賞表彰社】
有限会社エービーシー、有限会社オートステップ横浜、株式会社カーチス、株式会社ガリバーインターナショナル、有限会社カー・リンケージ、株式会社グランドオート、株式会社クローバー、株式会社ケーユー、株式会社ニーズ、株式会社ビッグオート(以上、五十音順)