USS横浜
【会場の特徴・アピールポイント】
横浜ベイブリッジの眼下に広がる当会場は飛行機、鉄道の交通アクセスにも恵まれた立地条件です。輸入車の巨大市場を背景に良質な高額輸入車から輸出向けの低額車、事故現状車まで幅広い出品車両が特徴です。
全国からの外部落札率は55%を超えグループの中でもトップクラスの実績を誇ります。
大黒ふ頭に隣接しており、輸出など地の利を生かしたビジネスチャンスも拡大しております。6 レーンに増設し、下回り画像・タイヤ画像など利便性も向上した当会場へのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。
【イチオシコーナー】
■プレミアコーナー(軽・国産車・輸入車)
オークションに6 ヶ月間出品歴がない良質車が多いことや、オークション初出品の車が多数出品されていることから各コーナーとも平均成約率80%を超える高成約率の人気コーナーです。
| スタート時刻 | 09:30 | 主催 | 株式会社ユー・エス・エス |
|---|---|---|---|
| 代表者 | 代表取締役社長 瀬田 大 | 事務局代表者 | 会場長代行 中島恵一 |
|
開設年月 |
2004年2月 | 決済期間 | 開催日を含む7日以内 |
| 入会方法 | 入会申込書提出の上、要審査 | 陸送受付 | ㈱US物流、安全協議会 |
| 決済方法 | 当社規程による | 会場規模 | 468席 |
| クレーム期間 | 開催日を含む5日以内 | 自社ネット | USSグローブネット、CIS情報サービス |
| 送迎サービス | JR鶴見駅・JR横浜駅 | セリスピード | 同時6レーン 700台/H |
| URL | https://www.ussnet.co.jp/ | ||
| 最寄IC | 湾岸線 大黒JCT 大黒埠頭出口より約3分 | ||
| 最寄駅 | JR京浜東北線 鶴見駅東口よりタクシーで約15分 | ||
| 最寄空港 |
-
|
||
| 開催日 | 出品台数 | 成約台数 | 成約率 | 成約単価 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2025-10-21 | 4,988台 | 3,391台 | 68.0% | 1,212千円 | |
| 2025-10-14 | 4,509台 | 2,997台 | 66.5% | 1,220千円 | |
| 2025-10-07 | 4,804台 | 3,294台 | 68.6% | 1,090千円 |
出品台数推移
成約単価推移
| 総出品台数 | 235074台 |
|---|---|
| 開催回数 | 49回 |
| 平均出品台数 | 4797台 |
| 平均成約率 | 67.2% |
| 平均単価 | 1143千円 |
| 会場外落札比率 | 55.5% |