ベイオーク(大阪市住之江区・塩原淳平社長)は4月4日(水)に「株式化7周年大記念オークション」を開催、出品3,129台を集めた。
前日の3日午後、関西地方に台風並みの暴風雨をもたらした爆弾低気圧の影響で交通網は寸断され、高速道路も数時間に亘り通行止めになった。その影響を受け陸送が止まり前日の入庫がほぼSTOPした厳しい状況で、出品が3,100台を超えたことは同会場の勢いを示している。
セリ前挨拶に立った森好二郎会場長は3129台の出品に対する謝辞を述べた後、「お蔭様で本日の開催をもって出品台数の累計が300万台を突破しました。前年度は10万6,380台を取り扱い、103・5%の実績を収めた。1開催の平均出品台数は2,128台、成約率66・7%、全出品に占める新規出品は10台中8台と、新鮮なタマが集まる会場として評価を頂いている」などと年度のAA実績を報告した。
当日はワンコイン(100円・500円)京都物産展が開催され、舞妓さんが販売を手伝ったことも奏功し、計1320個も用意された商品は全て完売した。また、午後1時と3時に舞妓さんがAA会場玄関前で「舞」を披露、見学する会員は携帯電話などで撮影し見入っていた。会員は、記念撮影に笑顔で応じてくれる舞妓さんに大満足のようだった。記念撮影を喜ぶ会員に感想を聞くと、「開催日に昨日の暴風雨が無くて良かった。舞妓さんの舞を見るなんて、滅多に無いことなのでいい記念になった」と笑顔で語った。
塩原社長は、「京都物産展や舞妓さんの踊りに加え、早朝サービスで提供した苺(あまおう)や特別弁当を食べる会員の方々の表情で感じたが満足して頂けた。お付き合い賞でお渡ししたカステラは社員の提案で法人化7周年に対する『感謝』の文字を入れた。今回の記念開催のテーマは『笑顔』。新たにオープンしたカフェなどで、会員が笑顔で寛いでおられたのが嬉しい」と語った。
【AA開催実績】
出品2129台、成約率56%(リースアップブロック76・3%、パワフル軽四ブロック55・7%、軽四リフレッシュブロック50・7%)。