プラズマ65型テレビで8会場12レーンの同時放送画面は圧巻の一言

拡大
CAA岐阜会場(岐阜県羽島市)は1月31日に「TAA&CAA会場間ネットワーク接続記念オークション」を開催した。
セリ前のセレモニーでは鈴木章郎会長から「会場の多目的端末から画面を切り替えればCAA・TAAグループ8会場へリアルタイムで応札に参加可能。本日はCAA岐阜会場1567台、8会場合計9774台と1万台近くの車輌に応札可能です。全国8会場で特徴ある車輌が出品されており、お手元の多目的端末で下見も出来ます。ぜひグループ会場間ネットワークをお試し下さい」と謝意を述べた。
今回の会場間ネットワーク落札時にはCAA陸送センター(0120-488-060)で手配すると2千円をキャッシュバック。さらに2月4開催はCAA3会場間の落札料を通常1万円から8千円に割引する。
また、当日は2階の調整室横にプラズマ65型テレビを設置。
8会場12レーンのセリの模様をライブで放送する様は圧巻であった。
当日の実績は成約788台、成約率50.2%、平均単価37万6千円。
2月14日に良質車が大集合する「オールディーラー協賛AA」を開催。
出品+会場落札賞を1・5・10台で設定。
ロイズのポップコーンチョコレートとワイン、飛騨牛が上乗せしてもらえる企画を実施。
2月21日は月一恒例イベント「軽ジャンボ」を開催する。
当日は軽自動車ブロック限定で成約1台毎に1000円分のQUOカードを用意する。
なお、引渡しは当日会場のみとなっている。