オールJU全国リレーは出品4391台、成約率80.5%の高実績 - グーネット自動車流通

2025年11月7日 [金曜日] 友引 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

オールJU全国リレーは出品4391台、成約率80.5%の高実績

オークション 2025年11月07日
JU中部最終走者として有終の美を飾る
会社名:JU愛知
セリ前にあいさつを述べる加藤理事長

セリ前にあいさつを述べる加藤理事長

複数画像有

拡大拡大する

 JU愛知(飛島村、加藤勇東理事長)は11月6日、「オールJU全国リレーAA」を開催。目標を上回る4391台を集荷、成約台数3533台、成約率80.5%、成約単価53万1000円を記録する盛会となった。
 
 セリ前のセレモニーで加藤勇東理事長は早朝からの来場のお礼とともに、「JU中部において、富山から始まったリレーオークションは、JU愛知が最終ランナーとなりました。中部6県が110%の出品台数を集めてきた中、JU愛知もなんとか110%を超える台数をいただくことができ、組合員さんを始め、ポス会員の皆様、ディーラー会の皆様、外国籍の皆様の多大なる協力になります。今回は、支部会長を始めとする組合員さんの出品比率が33.4%と非常に多く、改めて感謝いたします」と述べた。

 当日は、多くの来賓が訪れる中、代表して、JU中部・奥村悦二会長が「最終走者として4400台に迫る台数を集めていただき感謝いたします。オークションを通じて、タマを入れ替え、新しいお客さんを掴んでいくことで、JU組織を盛り上げ、オークション会場を盛り上げていただきたい」と祝辞を述べ、続いて、JU中部・萩原通弘流通委員長が「JU愛知は、本当にシステムがしっかりしており、加藤会長と事務局、また支部長が本当に良い働きをしています。 その中で、皆様ご存知の通り、外国人参加者と非常にうまく共同しながらオークションを運営する会場でございます」とあいさつを述べた。

 当日は、マーくんとともにJU愛知初登場のミーちゃんが来場、終日、開催を盛り上げた。
 
 取材の場で加藤理事長は「他の商組が達成率110%を超える中、最終走者としてプレッシャーを感じたが、ディーラー会員、ポス会員様の協力に加え、全10支部が目標達成した組合員の結束力を改めて感じることができた」と話す。

JU愛知 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

オークション関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること