関連協リレーAAで成約1800台超 - グーネット自動車流通

2025年10月23日 [木曜日] 大安 |  西暦元号早見表 西暦元号早見表  |  サイトマップ サイトマップ

関連協リレーAAで成約1800台超

オークション 2025年10月23日
「JU関連協オータムリレー&JU埼玉会館27周年記念AA」を開催 
会社名:JU埼玉オートオークション
 セレモニーで謝辞を述べる佐藤社長

セレモニーで謝辞を述べる佐藤社長

拡大拡大する

 JU埼玉オートオークション(佐藤誠社長)は10月21日、「JU関連協オータムリレー&JU埼玉会館27周年記念AA」を盛大に開催した。当日は2768台を集荷、成約台数は前年を超える1837台、成約率66.4%、成約単価50万4000円を記録した。

 セレモニーで佐藤社長は「この厳しい状況の中、多数の出品をいただきました皆様、深く感謝申し上げます。皆様のご協力のおかげで、なんとか数字を作ることができ、本日も22768台という大変な台数を集めることができました。新規出品につきましても高い数字を達成しており、会場の活性化が見られます。引き続き、皆様のご支援をいただければと思っております」とあいさつした。

 栗原流通委員長は「組合全支部が達成できたことを感謝いたします。組合の事業にご協力をいただき併せて感謝いたします。是非とも活発なコールを宜しくお願い致します」とあいさつした。

 同社は、出品環境が厳しい中ではあるが、組合合計で出品目標を達成し1005台の車両を確保した。新規出品車両も2244台、埼玉ブランド車両は前年を大きく上回る122台を確保し成約率も高い。

 佐藤社長は会見で「今期は成約率の向上に一層注力し、通常より5%高い65%を目標として掲げ、これを実現するため、成約率の高いレンタリースコーナーを特設するなど、積極的な対策を講じた。しかし、市場全体としては依然として『玉不足』の状況にあり、これが一部の台数トレンドに影響を及ぼしている。また、相場高騰に伴い、小売市場、中古車専業店においては、厳しい販売環境にあると認識している。このような状況だからこそ、我々は『埼玉ブランド』の浸透を図るとともに、出品者、来場者に選んでいただけるよう、利便性の向上だけではない、会場作りを推進していく。引き続き、良質な中古車の安定供給と市場の活性化に貢献していく」と話した。

JU埼玉オートオークション 関連記事を読む
[PR]トレンドウォッチ

企業・団体一覧へ


整備一覧へ


板金一覧へ


店舗情報一覧へ


ひと一覧へ


コラム一覧へ


相場統計一覧へ


新製品一覧へ


新車ランキング一覧へ


中古車ランキング一覧へ


FC加盟募集 アップル

荒井商事

ASNET

QuickXQuick

週間オークション情報

オークション会場情報へ

成功事例集

バナー広告募集中

グーネット自動車流通へのご意見・ご要望

オークション関連の過去記事を検索する

日  ~  

【対象評価点】

4、4.5点

【抽出価格条件】

直近価格が500千円以上

【抽出台数条件】

毎月50台以上の流通が過去6ヶ月連続していること